5月9日・10日限定!ニジゲンノモリの素焼き色塗り体験が東京・青山で開催
ベストカレンダー編集部
2025年5月7日 14:10
素焼き色塗り体験
開催期間:5月9日〜5月10日

大人気色塗りアート体験を東京・青山で開催
株式会社ニジゲンノモリは、2025年5月9日(金)と10日(土)の2日間限定で、東京・青山のAnnex Aoyamaにて「素焼き色塗り体験」を特別に開催します。このイベントは、通常は兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」でしか体験できないもので、参加者は自分だけのオリジナル作品を作成することができます。
「ニジゲンノモリ」の大人気アトラクションから、代表的なモンスターや怪獣の素焼きが登場します。具体的には「ゴジラ迎撃作戦」、「ドラゴンクエスト アイランド」、そして期間限定アトラクション「モンスターハンター・ザ・フィールド inニジゲンノモリ」から選ばれたキャラクターが用意されています。参加者は自由に色を塗り、個性的な作品を創り上げることができます。

イベント詳細と参加方法
以下に、イベントの詳細をまとめました。興味のある方は、ぜひご参加ください。
項目 | 詳細 |
---|---|
販売期間 | 5月9日(金)~10日(土) |
会場 | Annex Aoyama(東京都港区南青山3-1-26) |
料金 |
※価格はすべて税込です。 |
営業時間 | 5月9日(金)16:00~18:00、5月10日(土)11:00~18:00 |
所要時間 | 約30分 |
販売商品 | モンスターや怪獣の素焼き人形に自由なデザインで色を塗り、オリジナル素焼きを創り上げるアート体験。創作した素焼きはお持ち帰り可能。 |
このイベントは、株式会社パソナグループ主催の「サステナブルマルシェ」の一環として開催されます。期間中、会場の1階では淡路島の物産展も行われますので、そちらも併せて楽しむことができます。また、「ニジゲンノモリ」のオリジナルグッズも一部販売される予定です。

「ニジゲンノモリ」とは?
兵庫県立淡路島公園に位置する「ニジゲンノモリ」は、神戸から淡路島へ、明石海峡大橋を渡ってわずか5分の距離にあります。広大な敷地は東京ドーム約28個分の広さを誇り、自然の中でIT技術を活用した新感覚のアニメパークです。
「ニジゲンノモリ」では、日本が誇るアニメやマンガ、ゲームといった「ニジゲンコンテンツ」を五感で楽しめる多彩なアトラクションが展開されています。代表的なコンテンツには、「ドラゴンクエスト」、「ゴジラ」、「NARUTO -ナルト-」、「クレヨンしんちゃん」などがあり、これらの作品の世界観を再現した体験型アトラクションが揃っています。
訪れることで、アニメやゲームの世界に没入し、楽しむことができるのが「ニジゲンノモリ」の大きな魅力です。
まとめ
東京・青山で開催される「素焼き色塗り体験」は、アニメやゲームのキャラクターを自分の手で彩る貴重な機会です。家族や友人と一緒に楽しむことができるこのイベントは、参加者にとって特別な思い出となるでしょう。
以下に、イベントの主要な情報を再度まとめておきます。
項目 | 詳細 |
---|---|
販売期間 | 5月9日(金)~10日(土) |
会場 | Annex Aoyama(東京都港区南青山3-1-26) |
料金 | スライム/1,800円、ドラキー/2,000円、ゴジラ/2,000円、モスラ/3,000円、アイルー/2,000円(すべて税込) |
営業時間 | 5月9日(金)16:00~18:00、5月10日(土)11:00~18:00 |
所要時間 | 約30分 |
販売商品 | オリジナル素焼きのアート体験(持ち帰り可能) |
このように、色塗り体験は「ニジゲンノモリ」の魅力を体験できる素晴らしいイベントです。詳細については、公式サイト(https://nijigennomori.com/)でご確認ください。
参考リンク: