5月1日開始!VTuber天川はのとのコラボで世界初のライブ連動クレジットカード発行

マイはのカード発行

開催期間:5月1日〜5月15日

マイはのカード発行
ナッジカードってどんなカードなの?
ナッジカードは、ライブ配信中のスクリーンショットを使って自分だけのクレジットカードを作成できる新しいサービスです。
マイはのカードはどうやって作るの?
天川はのさんの配信中にスクリーンショットを撮影し、ナッジカードアプリで画像をアップロードしてカードを作成します。

推し活が新次元へ!ナッジカードが発行する世界初のクレジットカード

ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田 貴史)は、2025年5月1日にVTuber「天川はの」さんとのコラボレーションによる新たな取り組みを発表しました。この取り組みは、YouTubeライブ配信中に撮影したスクリーンショットをそのまま自分だけのクレジットカードにできる、世界初のライブ配信連動クレジットカード発行イベントです。この新しいサービスは、ファンにとっての「推し活」をより充実させることを目的としています。

ライブ配信中にお気に入りの瞬間をキャッチし、その画像を使って「世界に一枚だけのクレジットカード」を作成することができるという体験は、多くのファンから大きな反響を呼びました。「スクショがそのままクレジットカードになるの!?凄すぎる!!」「かわいいの作るぞ!センスいいやつ!」といった声が寄せられ、ファンの熱意を感じさせる結果となりました。

推し活が新次元へ!ナッジカード、世界初※のYouTubeライブと連動したクレジットカードを発行開始! 画像 2

ナッジカードの背景と目的

ナッジカードは、「学生生活も、推し活も。この1枚でひろがる。」というコンセプトのもと、クレジットカードを起点にエンタメや推し活と金融の新しい接点を作ることを目指しています。これまでに200種類以上のカードデザインや150以上の提携先とのコラボレーションを行い、ファンの応援や多様な「好き」を形にしてきました。

今回の「マイはのカード」は、ナッジカードの「カスタムクレカ」機能を活用した企画の第二弾です。ファンが撮影したスクリーンショットをそのままカードデザインにすることで、思い出や熱量を日常生活の中で持ち歩ける新たな体験を提供します。カフェやコンビニ、オンラインショッピングなど、日常のお買い物シーンで使うたびに、あの瞬間の気持ちを思い出すことができます。

推し活が新次元へ!ナッジカード、世界初※のYouTubeライブと連動したクレジットカードを発行開始! 画像 3

イベントの詳細と参加方法

2025年5月1日に行われた天川はのさんの生誕祭配信「【#天川はの生誕祭2025】3D LIVE 天使に包まれて」では、特別に制作された幻想的な3Dステージが用意され、天川はのさんが登場しました。配信中には、ファンに向けて「今日の配信にはとっても重要な使命が君たちにあります!」という呼びかけとともに新企画「マイはのカード」が発表されました。

ファンは、天川はのさんが映っているタイミングでスクリーンショットを撮影し、自分好みの「マイはのカード」を作成することができます。カード作成の流れは以下の通りです:

  1. スクリーンショットを撮影:天川はのさんの生誕祭配信中に、お気に入りの瞬間をスクリーンショットで撮影します。
  2. 画像をアップロード:ナッジカードアプリにて撮影した画像をアップロードします。アプリ内のデザインエディタでサイズや角度を調整し、カードデザインを完成させます。
  3. カードを発行:完成したカードは約5日後にファンの手元に届けられます。

このプロセスを通じて、ファンは自分だけの特別なクレジットカードを手に入れることができるのです。

推し活が新次元へ!ナッジカード、世界初※のYouTubeライブと連動したクレジットカードを発行開始! 画像 4

発行概要とサービスの特徴

「マイはのカード」の発行概要は以下の通りです:

項目 内容
国際ブランド Visa
年会費・入会金 無料
発行手数料 3,000円(税込)
申込受付期間 2025年5月1日(木)〜5月15日(木)12:00まで
仕様 ナンバーレス、タッチ決済対応
発行方法 Nudgeアプリをダウンロードし、アプリ内で入会申込を行います。

このカードは、タッチ決済に対応しており、EMV 3-Dセキュアをはじめとする不正検知システムが導入されています。安全面にも配慮された設計となっています。

推し活が新次元へ!ナッジカード、世界初※のYouTubeライブと連動したクレジットカードを発行開始! 画像 5

ナッジカードの新しい価値と未来

ナッジカードの「カスタムクレカ」機能は、ユーザー自身のこだわりをカードデザインに反映し、世界に一枚だけのクレジットカードを作成できるサービスです。第一弾としてリリースされた「マイアバターカード」に続く、この「マイはのカード」は、推しとファンをつなぐ新しい形のファン体験を提供します。

ナッジ株式会社は、Z世代向けのクレジットカードに注力し、社会貢献活動にも取り組んでいます。災害時の募金活動や森林再生への貢献など、金融の枠を超えた取り組みを行っています。これからも、ナッジカードは新しい金融体験を提供し続けることでしょう。

要点まとめ
ナッジ株式会社が発行する、VTuber「天川はの」さんとのコラボによるクレジットカード。
ライブ配信中に撮影したスクリーンショットをカードデザインに使用。
発行手数料は3,000円(税込)、年会費・入会金は無料。
申込受付期間は2025年5月1日から5月15日まで。
タッチ決済対応、セキュリティ対策も充実。

このように、ナッジカードはファンにとっての新しい「推し活」を提供し、日常生活の中で特別な瞬間を持ち歩けるサービスとして注目されています。今後の展開にも期待が寄せられます。

参考リンク: