2025年秋開業の「edit x seven 富士御殿場」予約開始!富士山を望む新空間

edit x seven予約開始

開催日:5月3日

edit x seven予約開始
新しいホテル「edit x seven」ってどんな特徴があるの?
「edit x seven」は富士山を望む洗練された空間を提供し、サウナ付き客室やペット専用棟など多様な設備があります。
seven x seven Racingはどんなイベントに参加するの?
seven x seven Racingは2025年5月3日から4日に富士スピードウェイで開催されるスーパーGTのGT300クラスに参戦します。

新たなホテルブランド「edit x seven」が御殿場に開業

fav hospitality group株式会社(以下、FHG)は、2025年秋に新たなホテルブランド「edit x seven(エディットバイセブン)」を静岡県御殿場市に開業することを発表しました。この新しいホテルは、富士山を望む洗練された空間を提供し、特に観光やビジネスで訪れる人々に新たな体験を提供することを目指しています。

開業に先立ち、ティザーサイトがオープンし、2025年5月3日から予約が開始されます。新ブランドの第一号ホテル「edit x seven 富士御殿場」は、これまでのFHGのホテルブランドとは異なる新しいスタイルを取り入れたものとなります。

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 2

「edit x seven」ブランドの特徴

「edit x seven」は、これまでのseven x sevenのエッセンスを継承しつつ、より洗練されたデザインと体験を提供することを目指しています。ブランディングディレクターには、seven x sevenと同様にDavid Miskin氏が就任し、新たな世界観を構築します。

David Miskin氏は、ニューヨークを拠点に活動するクリエイティブディレクターであり、数々の有名ブランドの開発に携わった実績があります。彼は「edit x seven」について次のようにコメントしています。「このホテルは、seven x sevenのスピリットとスタイルをそのままに、よりシャープで洗練された形に生まれ変わりました。」

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 3

客室の魅力

edit x seven 富士御殿場の客室からは、富士山を間近に眺めることができるのが大きな特徴です。特にサウナ付きの客室やペントハウスのスイートルームなど、様々なニーズに応えるための設備が整っています。

  • サウナ付き客室
  • ペントハウススイート
  • 貸切サウナ
  • 低酸素ジム「LOX-Fit」
  • ペット専用棟(6部屋)
  • 屋上ドッグラン

また、ホテル内にはカフェレストラン「ラテグラフィック」が併設され、オールデイでの食事が楽しめます。朝食からランチ、カフェタイム、ディナー・バータイムまで、多様なメニューが用意されています。

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 4

seven x seven RacingのスーパーGT参戦

さらに、FHGの関連ブランドであるseven x seven Racingが、2025年5月3日から4日にかけて富士スピードウェイで行われるスーパーGTに参戦することも発表されました。GT300クラスに参加し、シリーズパートナーとしての活動も行います。

seven x seven Racingは、2025年から参戦カテゴリーを拡大し、すでにENEOSスーパー耐久シリーズでの成功を収めています。ポール・トゥ・ウインでの優勝を果たし、開幕戦から2連勝を達成しました。

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 5

イベント情報

富士スピードウェイでのイベント広場では、seven x seven Racingのブースも出展され、参戦車両の展示や、edit x sevenとseven x sevenのホテル割引券が当たる抽選会が実施されます。これにより、より多くの人々に新ブランドの魅力を知ってもらう機会が提供されます。

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 6

fav hospitality group株式会社の概要

FHGは、トレンド、テクノロジー、金融、デザインを融合させ、新たなホスピタリティを創造することを目指しています。現在、全国で15の施設を運営しており、2027年末までにさらに27の施設を開業する予定です。

同社は、グループステイ向けホテル「fav」をはじめ、上位ブランドの「FAV LUX」、ハイエンドホテル「seven x seven」など、様々なスタイルのホテルを展開しています。これにより、旅行者に多様な選択肢を提供し、利便性と快適さを追求しています。

石垣・糸島で話題のseven x sevenから新たなホテルブランド「edit x seven」(エディットバイセブン)が今秋、御殿場に開業富士山が望める洗練された空間が新たに誕生 画像 7

各ブランドの特徴

ブランド名 特徴
fav グループステイ向けの豊かな宿泊体験を提供
FAV LUX 高級ラインのグループホテル
seven x seven ハイエンドラインでの新しいラグジュアリー体験
BASE LAYER HOTEL 快適な滞在と街遊びを実現するビジネスホテル

このように、FHGは多様なニーズに応じたホテルブランドを展開し、旅行者の期待に応えています。新たに誕生する「edit x seven 富士御殿場」は、洗練された空間での滞在を提供し、訪れる人々にとって魅力的な選択肢となることでしょう。

参考リンク: