2025年7月29日開始!八重瀬町・南風原町でこども起業家プロジェクト開催

こども起業家プロジェクト

開催期間:7月29日〜9月27日

こども起業家プロジェクト
こども起業家プロジェクトって何するの?
こども起業家プロジェクトでは、小学4年生から中学3年生が起業家精神を学び、自分の悩みをビジネスで解決する力を育むプログラムです。
このプロジェクトへの参加方法は?
参加希望者は、八重瀬町・南風原町の小学4年生〜中学3年生で、公式ラインから申し込みが必要です。参加費は無料で、抽選制です。

八重瀬町・南風原町で開催される「こども起業家プロジェクト」

2025年7月29日から9月27日まで、八重瀬町と南風原町において、一般社団法人マネーキャリアラボが主催する「自分の悩みをビジネスで解決しよう!こども起業家プロジェクト」が開催されます。このプロジェクトは、小学4年生から中学3年生を対象に、早期に起業家精神(アントレプレナーシップ)を学ぶ機会を提供し、こども達が主体的に考え行動する力を育むことを目的としています。

主催者である一般社団法人マネーキャリアラボは、地域住民の金融リテラシー向上やキャリア形成支援に努めており、今回のプロジェクトもその一環として位置付けられています。

『自分の悩みをビジネスで解決しよう!〜こども起業家プロジェクト〜』八重瀬町・南風原町で夏休みに開催 画像 2

プロジェクトの目的と背景

現代社会では、単に知識やスキルを習得するだけでなく、自ら課題を見つけ、考え行動する力がますます重要になっています。こども達が小さな「成功体験」を積むことで自信を持ち、挑戦できる環境を整えることが、このプロジェクトの狙いです。

こども達には、次のような経験を通じて成長を促します:

  • 自分で考えて行動する力の育成
  • 課題を見つけて解決策を考える能力の強化
  • 失敗を恐れず挑戦する姿勢の醸成
  • 自分の考えを伝える力の向上
  • チームワークの重要性を理解する

また、このプロジェクトを通じて、こども達には「自分たちの成長を応援し、行動する大人がいる」ことを実感してもらい、多様な価値観を持つ仲間や地域の大人との出会いが、彼らの視野を広げることを目指しています。

『自分の悩みをビジネスで解決しよう!〜こども起業家プロジェクト〜』八重瀬町・南風原町で夏休みに開催 画像 3

プログラムの詳細

このプロジェクトは、以下のようなプログラムを通じて実施されます:

開催期間 2025年7月29日(火)~8月21日(木)の計6日間
パネル展示期間 8月下旬〜9月中頃まで
成果発表会 9月27日(土)
場所 八重瀬町南の駅・ぷらっとやえせ・南風原町中央公民館
対象者 八重瀬町・南風原町の小学4年生〜中学3年生(計20〜30名)
参加費 無料(要申込・抽選制)
後援 令和7年度公益社団法人沖縄県地域振興協会・八重瀬町教育委員会・南風原町教育委員会・八重瀬町商工会・南風原町商工会
協力 株式会社セルフウイング・一般社団法人Code for Haebaru

プログラム内容は、以下のような活動を含みます:

  1. チームビルディングと役割分担
  2. 顧客ニーズ調査・ビジネスコンセプトの作成
  3. ビジネスモデルキャンパスを活用した起業プラン策定
  4. プレゼンテーションの練習・経営者講師からのフィードバック
  5. ビジネスモデルのブラッシュアップ
  6. 最終プレゼンテーションと展示会開催

地域の経営者や専門的なメンターのサポートを受けながら、こども達は実際の起業プロセスを体験し、経営者・労働者・消費者の視点を学びます。

『自分の悩みをビジネスで解決しよう!〜こども起業家プロジェクト〜』八重瀬町・南風原町で夏休みに開催 画像 4

メンター講師の紹介

このプロジェクトには、地域で活躍する多様なメンター講師が参加し、こども達のビジネスアイデアのサポートや指導を行います。以下は、その一部です:

  • 田島めぐみ(一般社団法人マネーキャリアラボ 代表理事)
    • 金融教育とキャリア形成に関する活動を展開
    • 幅広い世代に向けた金融リテラシー向上活動に尽力
  • 岩渕 裕子(沖縄ガールズスクエア 代表)
    • 女性の起業を応援するコミュニティを運営
    • 女性の社会進出やまちづくりに貢献
  • 玉城 陽平(一般社団法人コード・フォー・ハエバル 代表理事)
    • 地域課題解決に取り組む教育者
    • まちづくりを推進する活動を展開

これらのメンターたちは、こども達にビジネスモデルのフィードバックを行い、実際のビジネスを行う際の貴重なアドバイスを提供します。

『自分の悩みをビジネスで解決しよう!〜こども起業家プロジェクト〜』八重瀬町・南風原町で夏休みに開催 画像 5

募集要項と申し込み方法

本プロジェクトへの参加を希望するこども達は、以下の要項を確認の上、申し込みを行ってください:

  • 対象者:八重瀬町・南風原町内の小学4年〜中学3年生
  • 募集期間:2025年5月12日(月)〜6月初旬まで
  • 申込方法:公式ラインから受付

公式ラインのリンクは以下です:

公式ライン

また、詳細な情報は一般社団法人マネーキャリアラボの公式ホームページをご覧ください:

公式ホームページ

『自分の悩みをビジネスで解決しよう!〜こども起業家プロジェクト〜』八重瀬町・南風原町で夏休みに開催 画像 6

まとめ

「自分の悩みをビジネスで解決しよう!こども起業家プロジェクト」は、八重瀬町と南風原町で開催される、将来の起業家を育成するための重要な取り組みです。こども達が主体的に考え行動する力を育むことで、未来を切り拓く力を身につけることが期待されています。以下に、プロジェクトの概要をまとめます:

項目 内容
開催期間 2025年7月29日(火)~8月21日(木)
対象者 八重瀬町・南風原町の小学4年生〜中学3年生(計20〜30名)
参加費 無料(要申込・抽選制)
成果発表会 9月27日(土)
申し込み方法 公式ラインより受付
公式HP https://money-careerlab.com/

このプロジェクトを通じて、こども達が新たな可能性を見出し、社会で活躍する力を育むことが期待されています。