新宿に「BASE by BREAK MY CASE」が4月26日オープン!推し活の新拠点登場
ベストカレンダー編集部
2025年5月1日 10:06
BASEオープン
開催日:4月26日

新宿に誕生する新たな推し活拠点「BASE by BREAK MY CASE」
株式会社スペースモールは、人気スマートフォンゲーム『ブレイクマイケース』(以下、ブレマイ)の世界観を完全再現したコンセプトルーム「BASE by BREAK MY CASE」を2025年4月26日(土)より東京都新宿区で展開開始します。このプライベートスペースは、完全予約制で、利用者が自分のスタイルでブレマイを堪能できる新しい形の“推し活動の拠点”として設計されています。
「BASE by BREAK MY CASE」は、推し活、鑑賞、撮影、交流など、利用者の目的に応じて自由にアレンジできる“余白のある拠点”としてデザインされています。推し活動の多様化に対応するため、カフェやカラオケなどの従来のスペースでは物足りないと感じるファンのニーズに応える形で開発されました。

「BASE by BREAK MY CASE」の魅力
このコンセプトルームは、ただのレンタルスペースではなく、利用者が自分の好きなように空間をカスタマイズできることが最大の特徴です。以下に、主な体験コンテンツや施設の詳細を紹介します。
- GACHA(ガチャ): ルームに足を運んだお客様限定で楽しめるガチャガチャがあります。
- 巨大タペストリー: 季節やイベントごとにテーマが変わる大型ビジュアル展示で、毎回新たな世界観を体感できます。
- 利用者限定ECサイト: このルームを利用したお客様だけが購入できるBASEオリジナルのグッズも用意されています。
- デコレーション: 持参したグッズや写真で空間をカスタマイズ可能で、推しへの想いを形にする演出が楽しめます。
- 映像コンテンツや音楽: お好きな映像と楽曲を空間演出に使用可能で、推しの楽曲を流しながら空間全体を自分好みに演出できます。
- ボードゲーム: 推し活だけでなく、友達や仲間とトランプやチェス、ボードゲームで遊ぶこともでき、交流を深めることができます。
- レコードジャケットインテリア: お気に入りのジャケットやグッズを自由に組み合わせて、自分だけの展示空間をつくれる自由展示スペースも用意されています。

「BASE by BREAK MY CASE」の基本情報
この新しいコンセプトルームの基本情報は以下の通りです。
- アクセス
- 東京都新宿区西新宿7-16-10西新宿ミカエラビル3階 B号室
- 利用時間
- 24時間利用可能(最短2時間から15分単位で利用可能)
- 利用可能人数
- 10人収容・10人着席可能 / 28㎡
- 注意事項
- 現在のルーム写真は一部変更となる可能性があります。お客様の快適な利用のために一部備品の追加などはありますが、レイアウトや内装が変更となるものではありません。

「BASE by BREAK MY CASE」開発の背景
近年、推し活が日常的な文化として広がる中で、ファンの間では「自分のスタイルで推しを楽しめる場所」へのニーズが高まっています。特に、SNSでのシェアや友人同士での集まり、一人でじっくり推しと向き合う時間など、推し活動の形態は多様化しています。このような背景から、スペースモールは推し活に特化したスペース「スペモエール」などを通じて、若年層を中心に多くの方に推し活を楽しんでもらうための空間づくりに注力してきました。
「BASE by BREAK MY CASE」は、これらの推し活需要を受けて企画されました。展示演出は作品要素を取り入れつつも、空間自体はカスタマイズしやすいフラットな設計を採用し、誰もが自由に思い思いのスタイルで推しと過ごせる“余白ある拠点”として、新しい推し活動の形を提案します。

まとめ
「BASE by BREAK MY CASE」は、2025年4月26日から新宿で利用開始される、完全予約制のプライベートスペースです。利用者は、自分のスタイルで推し活を楽しむことができ、自由にカスタマイズ可能な空間が提供されます。以下は、このコンセプトルームの主な情報をまとめた表です。
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | BASE by BREAK MY CASE |
所在地 | 東京都新宿区西新宿7-16-10西新宿ミカエラビル3階 B号室 |
利用時間 | 24時間利用可能(最短2時間から15分単位で利用可能) |
収容人数 | 10人収容・10人着席可能 / 28㎡ |
主な体験コンテンツ | ガチャ、巨大タペストリー、ECサイト、デコレーション、映像コンテンツ、ボードゲームなど |
このように、「BASE by BREAK MY CASE」は、ファンが自分らしいスタイルで推し活を楽しむための新しい空間として注目されています。詳細情報は公式サイトで確認できます。
参考リンク: