2025年春スタート!夜勤ゼロを目指す新サービス『TELLAS』とは?
ベストカレンダー編集部
2025年4月30日 21:45
TELLAS提供開始
開催日:4月30日

夜勤リスクの解消を目指す新サービス『TELLAS』の概要
株式会社ユニファ・テックは、2025年春より新サービス「TELLAS(テラス)」の提供を開始します。このサービスは、システム業界の夜勤リスクに終止符を打つことを目指しており、「夜勤ゼロ」を実現する世界初の夜勤解消サービスです。
「TELLAS」は、日本の日中帯に業務を完結させ、夜間帯の業務はカナダ拠点と連携することで、時差を生かした24時間日中帯対応を実現します。このサービスの導入により、企業は夜勤を削減し、従業員の健康やメンタルケアの負担を軽減することが可能となります。

『TELLAS』の特徴と利点
『TELLAS』にはいくつかの特徴があります。まず、カナダからのリモートアクセスには、特許技術を活かした「セキュアブース」を利用します。このブースは、安心・安全なリモートアクセス環境をスピーディに構築することができ、IT従事者の過酷な労働環境の改善と、セキュリティ及びサービス品質の維持・向上を両立させます。
具体的な特徴は以下の通りです:
- 手間いらずの環境構築:「セキュアブース」により、セキュアな環境を迅速に構築することが可能で、セキュリティ知識が無くても問題ありません。
- 夜勤ゼロによる高品質の実現:日本国内では日勤帯、海外拠点(カナダ)で夜勤帯の業務を実施。これにより、夜勤人員を探す必要が無く、ミスの少ない日勤帯の品質でのIT運用を実現します。
- 人材確保:社員の健康・メンタルケア負担の大幅軽減により、人材の流出を防止します。

実証実験の参加企業を募集
『TELLAS』のリリースにあたり、実証実験参加企業を募集しています。以下のような悩みや希望を持つ企業は、ぜひ相談してみてください。
- 将来的に夜勤をなるべく減らしたIT運用を実現したい企業
- 現在のITサービスを24時間稼働メンテナンスできるサービスにしたい企業
- 働き方改革や健康経営を実現したい企業
参加を希望する企業は、株式会社ユニファ・テックの公式ウェブサイトからお問い合わせいただけます。担当者が詳細な案内を行います。

『セキュアブース』の詳細と実証実験の進行状況
『TELLAS』で使用される「セキュアブース」は、自宅のスペースでも設置可能な高セキュリティブースです。このブースは、世界最小のセキュリティルームとして、どこにでも設置可能であり、特にIT業界のニーズに応える設計となっています。
現在、実証実験が横瀬町にて地域産材を使用した木製セキュリティーブースを使って進行中です。この実証実験を通じて、実際の利用環境での効果を確認し、サービスの改良を行っています。
実証実験の詳細については、以下のリンクから確認できます:

会社概要
株式会社ユニファ・テックは、2023年6月に設立された企業で、代表取締役CEO兼CTOの神﨑 康治が率いています。所在地は千葉県市川市で、事業内容は高セキュリティワークブースの開発・販売を行っています。資本金は5,000万円で、特にセキュリティやネットワーク、IoTなどの要素技術に強みを持っています。
同社の代表者は、岡山大学を卒業後、大手システムインテグレータでの経験を経て、自ら新規事業提案制度を立ち上げ、事業をスピンアウトさせた実績があります。彼の信念は「人類みな家族」であり、熱いパッションと地球規模のビジョンを持って多くの仲間を巻き込んでいます。

まとめ
株式会社ユニファ・テックが提供する新サービス『TELLAS』は、システム業界の夜勤リスクを解消し、健康経営を実現するための革新的な取り組みです。実証実験への参加企業を募集中であり、企業はこの機会を通じて働き方改革や人材確保に繋げることが期待できます。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめます:
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | TELLAS(テラス) |
提供開始時期 | 2025年春 |
特徴 | 夜勤ゼロの実現、カナダとの連携、セキュアブースの利用 |
実証実験参加企業募集 | 夜勤削減、24時間稼働メンテナンス、健康経営を希望する企業 |
会社名 | 株式会社ユニファ・テック |
所在地 | 千葉県市川市 |
『TELLAS』の導入により、システム業界の未来がより良いものになることが期待されます。