10月3日から名古屋で開催!絵本ファン必見の「パンどろぼう展」
ベストカレンダー編集部
2025年4月28日 14:46
パンどろぼう展開催
開催期間:10月3日〜11月4日

「パンどろぼう展」の名古屋会場、岡山会場の開催決定について
株式会社KADOKAWAは、2025年4月28日に、人気の「パンどろぼう展」の新たな巡回展として名古屋会場と岡山会場の開催が決定したことを発表しました。これにより、全国各地で多くのファンがこのユニークな展覧会を楽しむことができるようになります。詳細なチケット情報やその他の情報については、今後の続報をお待ちください。
名古屋展の開催概要
名古屋会場の開催概要は以下の通りです。
- 会期: 2025年10月3日(金)~2025年11月4日(火)
- 会場: 名古屋PARCO南館10F・EVENT SPACE
- 時間: 10:00~21:00(最終入場は20:30)
名古屋会場では、パンどろぼうの魅力を存分に楽しむことができる展示が行われる予定です。会場の雰囲気や展示内容については、公式サイトでの発表をお待ちください。
岡山展の開催概要
続いて、岡山会場の概要は以下の通りです。
- 会期: 2025年12月20日(土)~2026年2月1日(日)
- 会場: 岡山シティミュージアム 4階企画展示室
- 時間: 10:00~18:00(最終入場は17:30)
- 休業日: 12月22日、12月28日~1月3日、1月5日、1月13日、1月19日、1月26日
岡山展では、パンどろぼうの世界観を体感できる様々な展示が予定されています。訪れる人々は、ユーモアあふれる絵本の世界に引き込まれることでしょう。
「パンどろぼう展」とは
「パンどろぼう展」は、2024年8月に松屋銀座からスタートし、全国を巡回している展覧会です。この展覧会では、以下のような作品が展示されます。
- 『パンどろぼう』
- 『パンどろぼうvsにせパンどろぼう』
- 『パンどろぼうとなぞのフランスパン』
- 『パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち』
- 『パンどろぼうとほっかほっカー』
これらの作品の原画やキャラクターデザイン、ラフスケッチが展示されるほか、パンどろぼうの世界観を体感できるフォトスポットも多数設けられています。この展示空間では、パンどろぼうのユーモアとシュールな魅力を存分に楽しむことができます。
また、物販コーナーでは、描き下ろし作品を使用した記念グッズも多数販売される予定です。ファンにとっては見逃せないアイテムが揃うことでしょう。
「パンどろぼう」とは
「パンどろぼう」とは、ユーモアあふれる絵本のキャラクターであり、読み聞かせが楽しめる作品です。この絵本は、街のパン屋からサササッと飛び出す影を持つキャラクター、パンどろぼうが主人公です。彼は美味しいパンを求めて冒険を繰り広げます。
「おれはパンどろぼう。おいしいパンをさがしもとめるおおどろぼうさ」というセリフが印象的で、彼の魅力的なキャラクターは、子どもたちだけでなく大人にも愛されています。パンに包まれたその正体とは、一体何なのか、物語の中での展開が楽しみです。
この作品の作者である柴田ケイコは、高知県出身の絵本作家で、他にも「めがねこ」シリーズや「しろくま」シリーズなど、多くの人気作品を手掛けています。
これまでの展覧会情報
「パンどろぼう展」は、名古屋と岡山の他にも、静岡や広島でも開催されることが決まっています。以下に、これまでの展覧会の概要をまとめました。
会場 | 会期 | 時間 | 休業日 |
---|---|---|---|
静岡市清水文化会館マリナート | 2025年4月12日(土)~2025年5月11日(日) プレオープン:4月11日(金)14:00~18:30 | 10:00~17:00 土日祝は9:00~17:00 | 4/14(月)、21(月)、5/7(水) |
奥田元宗・小由女美術館(広島) | 2025年7月3日(木)~2025年8月31日(日) | 9:30~17:00 7月11日(金)、8月9日(土)は21:00まで開館 | 水曜休館 |
このように、各地で開催される「パンどろぼう展」は、絵本ファンだけでなく、アートやカルチャーを愛するすべての人々にとって楽しみなイベントとなるでしょう。詳細については、公式サイトやSNSを通じて随時情報が発信される予定です。
「パンどろぼう展」の公式サイトはこちらからご覧いただけます。また、公式Twitterアカウントは@pandorobou_tenです。興味のある方はぜひチェックしてみてください。
参考リンク: