4月26日からブルーイが大阪万博に登場!アニメキャラとゲームを楽しもう

ブルーイの大阪万博登場

開催期間:4月26日〜4月27日

ブルーイの大阪万博登場
ブルーイってどんなアニメなの?
ブルーイはオーストラリアの国民的アニメで、クイーンズランド州を舞台にした家族や友達との冒険を描いた作品です。
EXPO 2025でどんなイベントがあるの?
EXPO 2025大阪・関西万博でブルーイとビンゴが登場し、来場者と一緒にKeepy Uppyゲームを楽しむイベントが開催されます。

オーストラリアの人気アニメ「ブルーイ」がEXPO 2025大阪・関西万博に登場

オーストラリア北東部のクイーンズランド州から、国民的アニメ「ブルーイ」が2025年4月26日(土)と27日(日)の2日間、EXPO 2025大阪・関西万博にて特別なイベントを開催します。このイベントでは、アニメの人気キャラクターであるブルーイとその妹ビンゴが登場し、来場者と共に「Keepy Uppy」ゲームを楽しむ機会を提供します。

クイーンズランド州政府観光局の日本事務所は、2025年4月28日にこのイベントの詳細を発表しました。CEOのクレイグ・デイヴィッドソン氏が率いる同局は、アニメの魅力を通じてクイーンズランド州の観光促進を目指しています。

Keepy Uppyゲームの魅力

Keepy Uppyは、アニメ「ブルーイ」に登場する人気のゲームで、参加者は赤いボールを地面に触れさせないように手や足でキープすることを目指します。このゲームは昨年6月にクイーンズランド州全土で一斉に開催され、702人が参加して世界記録を樹立しました。今回のEXPO 2025でのイベントでも、来場者がこの楽しいゲームに参加し、アニメの世界を体験することができます。

さらに、クイーンズランド州の州都ブリスベンには、昨年11月に期間限定の没入型体験アトラクション「ブルーイ・ワールド」がオープンしました。このアトラクションは国内外から多くの「ブルーイ」ファンを魅了し、好評により会期が2023年9月21日まで延長されています。

クイーンズランド州の魅力

クイーンズランド州は、オーストラリアの約1/4の面積を占め、人口約560万人を有する州です。北東部に位置し、ケアンズ、ブリスベン、ゴールドコースト、グレートバリアリーフなど、数多くの人気観光地があります。年間を通じて温暖な気候に恵まれており、日本との時差も僅か1時間と、旅行しやすい環境が整っています。

クイーンズランド州政府観光局の日本局長、ポール・サマーズ氏は次のように述べています。「この度のイベントを通じて、ブルーイとそのふるさとであるクイーンズランドの魅力を多くの方々に知っていただき、訪れていただくきっかけとなれば嬉しく思います。ブルーイ・ワールドがあるブリスベンをはじめ、ケアンズやゴールドコーストなど、クイーンズランド州への旅は心に残る感動と新たな発見が待っています。」

EXPO 2025大阪・関西万博の詳細

EXPO 2025大阪・関西万博は、世界中からさまざまな文化や技術が集まる国際的なイベントです。この万博では、各国のパビリオンが設置され、訪れる人々に新たな体験を提供します。クイーンズランド州はその中でも特別なパビリオンを用意し、「ブルーイ」のキャラクターたちと共に、来場者に楽しんでもらえるアクティビティを展開します。

イベントの詳細や参加方法については、クイーンズランド州政府観光局の公式ウェブサイトやSNSを通じて確認することができます。公式ホームページでは、クイーンズランド州の観光情報や最新のイベント情報が掲載されています。

イベント名 開催日 場所 主催者 ゲーム名
ブルーイイベント 2025年4月26日(土)、27日(日) EXPO 2025大阪・関西万博 クイーンズランド州政府観光局 Keepy Uppy

このように、2025年のEXPO 2025大阪・関西万博では、オーストラリアの人気アニメ「ブルーイ」に関連するイベントが開催され、来場者はアニメの世界を体験することができます。クイーンズランド州の魅力とともに、楽しい思い出を作る機会が提供されることでしょう。詳細は公式ウェブサイトを通じて随時更新される予定です。

参考リンク: