AIミスマリンプロジェクトが4月26日に幕張メッセで初披露、参加型オーディション開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月26日 21:44
AIミスマリンオーディション
開催日:4月26日

AI技術を活用した新たなエンターテインメント『AIミスマリンプロジェクト』の始動
株式会社三洋販売および株式会社三洋物産は、人気の『海物語』シリーズに新たなエンターテインメント展開を加えるべく、AIモデルを活用した『AIミスマリンプロジェクト』を開始しました。このプロジェクトは、当社のイメージガールであるミスマリンの“明るく元気なミスマリン像”を継承しつつ、AI技術を用いて多様なキャラクターを創出することを目的としています。
プロジェクトの実現にあたり、AI model株式会社(本社:東京都、代表取締役:谷口大季)の全面協力を受けており、同社が持つ最新のAI技術を駆使して、個性豊かな“AIミスマリン”のビジュアル表現を実現します。これにより、ユーザーの期待に応える新しい形のキャラクターが生まれることが期待されています。
『AIミスマリンオーディション』の開催
本プロジェクトの第1弾として、2025年4月26日(土)に幕張メッセで開催されるリアルイベント、ニコニコ超会議2025の『SANYO超集合!ブース』にて『AIミスマリンオーディション』が初披露されることが発表されました。このオーディションは、SNS上での人気投票を基にした参加型の体験を提供します。
ユーザーはそれぞれの“推し”のAIミスマリンを応援し、成長を見守ることができる仕組みとなっており、参加者が自分の好きなキャラクターを選択し、投票することで、より一層の愛着を持つことができるでしょう。これにより、ユーザー同士のコミュニケーションも活発になることが見込まれています。
今後の展開とプロモーション計画
今後、現在活躍中の10代目ミスマリンちゃんを引き続きイメージガールとして起用しつつ、“AIミスマリン”を活用したさまざまなプロモーションを展開する予定です。具体的には、SNSを中心とした情報発信に加え、ファン投票によって選ばれた“AIミスマリン”が登場するムービーやオリジナルグッズ、店舗演出などが計画されています。
これにより、従来のユーザーだけでなく、幅広い層の方々に楽しんでいただける企画を順次展開していくことを目指しています。プロジェクトの詳細については、今後の進展に応じて随時お知らせする予定ですので、期待が高まります。
関連リンクとティザームービー
本プロジェクトに関連する情報は、以下のリンクからもご確認いただけます。特に、ティザームービーはプロジェクトの雰囲気を感じることができる貴重なコンテンツですので、ぜひご覧ください。
- ティザームービー: https://youtu.be/zE3LpO19Z84
- AIミスマリンプロジェクトティザーサイト: https://www.sanyobussan.co.jp/fan/aimarine/
- AI model株式会社ウェブサイト: https://www.ai-model.jp/
まとめ
『AIミスマリンプロジェクト』は、AI技術を駆使して新たなキャラクターを創出する試みであり、ユーザー参加型のオーディションを通じて、より多くのファンとのつながりを深めることを目指しています。今後の展開やプロモーションに注目が集まる中、プロジェクトの詳細が発表されることが期待されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
プロジェクト名 | AIミスマリンプロジェクト |
企業 | 株式会社三洋販売、株式会社三洋物産 |
開始日 | 2025年4月26日 |
イベント | ニコニコ超会議2025 |
オーディション形式 | SNS上での人気投票 |
関連リンク | AIミスマリンプロジェクトティザーサイト |
このように、AIミスマリンプロジェクトは、エンターテインメントの新たな形を提案するものであり、今後の展開に期待が寄せられています。
参考リンク: