シバジム式ブランディング講座が6月7日開講!ブランド構築の本質を学ぶ好機

シバジム講座開講

開催期間:6月7日〜7月19日

シバジム講座開講
シバジム式ブランディング講座ってどんな内容なの?
シバジム式ブランディング講座は、ブランド構築の本質を学ぶ集中プログラムで、4日間で12時間の講義を通じて実践的なスキルを習得します。
この講座に参加するにはどうすればいいの?
講座への参加は特設ページから申し込み可能で、2025年4月26日から5月12日までが受付期間です。

シバジム式ブランディング講座の新たな開講

有限会社柴田陽子事務所(以下、シバジム)は、2025年6月より「シバジム式ブランディング講座」を新たに開講します。この講座は、受講生の満足度が90%以上を誇る人気講座であり、今年で3回目の開催となります。ブランド構築の本質を体系的に学べるこの講座は、4日間・合計12時間の集中プログラムとして提供されます。

本講座では、シバジム独自のブランディング手法を基に、「美しいブランドとは何か?」という問いを出発点に、ブランドの構造やタッチポイント、コンセプト設計の重要性を整理し、成功するブランドの条件を解説します。さらに、企業をブランドと捉え、組織全体のブランド力向上に関わる「コーポレートブランディング」に関する講義や、初の懇親会も実施される予定です。

満足度90%超!今年で3回目となるシバジム式ブランディング講座が装い新たに開講。「世界一わかりやすい“美しいブランド”のつくり方」4月26日(土)より先行申込開始。1週間限定の先行申し込み特典有り。 画像 2

講座の特徴と受講対象者

シバジム式ブランディング講座には、以下の3つの特徴があります。

  • 特徴①|満足度90%以上の実績
    2022年及び2024年の開催では、いずれも受講生の満足度が90%以上を記録しています。ブランディングの本質を深く学べる講座として、さらにアップデートして開催されます。
  • 特徴②|20年・400案件超の経験を凝縮
    創業から20年以上にわたり手がけてきた400件超の実績をもとに、ブランドの基礎から応用までを実例ベースで丁寧に解説します。
  • 特徴③|12時間でブランディングを“わかる”から“できる”へ
    全4日間・計12時間の集中カリキュラムにより、シバジムの実践メソッドを体系的に習得し、現場で活かせる力を身につけます。

受講実績も多様で、ブランドやマーケティングに関わる職種だけでなく、広報、商品企画、クリエイティブ職、経営層、起業家など、幅広い業種の方々が参加しています。特に中間管理職や次世代のリーダー層の方々からの受講も多く、組織視点でブランドを見つめ直すきっかけとなっています。

満足度90%超!今年で3回目となるシバジム式ブランディング講座が装い新たに開講。「世界一わかりやすい“美しいブランド”のつくり方」4月26日(土)より先行申込開始。1週間限定の先行申し込み特典有り。 画像 3

学べるスキルと内容構成

この講座では、以下のスキルや内容が学べます。

  1. WHAT IS SHIBAJIMU BRANDING
    ブランディングの全体像を体系的に理解し、基礎を固めます。
  2. CONCEPT MAKING
    コンセプト開発とブランドストーリーの構築、言語化の実践を行います。
  3. DEVELOP & CREATE
    コンセプトを可視化・実装し、ブランドとして形にしていくプロセスを学びます。

このように、受講者は理論だけでなく実践的なスキルも習得することができます。

満足度90%超!今年で3回目となるシバジム式ブランディング講座が装い新たに開講。「世界一わかりやすい“美しいブランド”のつくり方」4月26日(土)より先行申込開始。1週間限定の先行申し込み特典有り。 画像 4

特別コンテンツと開催概要

講座の中では、初公開となる特別コンテンツ「コーポレートブランディング -インナーブランディング-」に関する講義が含まれます。この講義では、シバジムが約8ヶ月かけてVISIONを再策定した社内プロジェクトから生まれた『shibajimu WAY BOOK』を初公開し、組織とブランドをつなぐ実践的な手法を解説します。

また、DAY4終了後には、講師を務める柴田陽子・中原真理に加え、シバジムメンバーも参加する懇親会が実施され、受講者同士のつながりを深める貴重な機会が提供されます。

満足度90%超!今年で3回目となるシバジム式ブランディング講座が装い新たに開講。「世界一わかりやすい“美しいブランド”のつくり方」4月26日(土)より先行申込開始。1週間限定の先行申し込み特典有り。 画像 5

開催概要

講座名 シバジム式ブランディング講座「世界一分かりやすい“美しいブランド”のつくり方」
開催日程 全4回(開場12:30)
・DAY1:6月7日(土)13:00〜16:00
・DAY2:6月21日(土)13:00〜16:00
・DAY3:7月5日(土)13:00〜16:00
・DAY4:7月19日(土)講義:13:00〜16:00 懇親会:17:00~19:00
開催場所 日比谷スカイカンファレンス(公式サイト
受講形式 対面開催
受講料 270,000円(税込297,000円)
定員 80名
申込受付期間 2025年4月26日(土) ~ 2025年5月12日(月)
先行申込:4月26日(土)~5月2日(金)
通常申込:5月3日(土)~5月12日(月)
主催 有限会社柴田陽子事務所
申込方法 特設ページ

オンライン説明会と講師プロフィール

講座の内容や雰囲気をより具体的に知るために、2025年4月30日(水)に無料オンライン説明会(Zoom)が実施されます。参加者からの質問にもお答えし、講座への申し込みの参考にしていただける内容となっています。都合が合わない方には、後日アーカイブ動画も提供されます。

講師として、柴田陽子氏と中原真理氏が担当します。柴田陽子氏は、ブランドプロデューサーとしての豊富な経験を持ち、シバジムの代表として多くのプロジェクトに携わってきました。中原真理氏は、シバジムのシニアディレクターとして、鋭い視点でのコンセプト開発を手がけています。

まとめ

シバジム式ブランディング講座は、受講生の満足度が90%以上を誇る実績を持ち、20年・400案件以上の経験を基にした学びの場です。ブランディングの本質を学び、実践的なスキルを身につけることができるこの講座は、幅広い業種の方々におすすめです。

以下に、講座の重要な情報をまとめました。

項目 内容
講座名 シバジム式ブランディング講座「世界一分かりやすい“美しいブランド”のつくり方」
開催日程 6月7日、6月21日、7月5日、7月19日
受講料 270,000円(税込297,000円)
定員 80名
申込受付期間 4月26日~5月12日
オンライン説明会 4月30日(水)実施

この講座に参加することで、ブランド構築における実践的な知識とスキルを習得し、さらなるキャリアの発展につなげることが期待できます。

参考リンク: