5月3日開催!『神託のメソロギア』初のオフライン大会で特典ゲット

神託のメソロギア大会

開催日:5月3日

神託のメソロギア大会
『神託のメソロギア』のオフライン大会ってどんなイベント?
『神託のメソロギア』のオフライン大会は、リアル対戦形式で最大30名が参加可能なイベントで、特典や賞金が用意されています。
大会に参加するにはどうすればいい?
大会への参加は事前登録が必要です。参加登録フォームから申し込み、定員に達し次第受付終了です。

『神託のメソロギア』初のオフライン大会を池袋で開催

株式会社ネコノメは、開発中のスマートフォン向けカードゲーム『神託のメソロギア』の初となるオフライン大会を、2025年5月3日(土)に東京・池袋の「シーシャカフェ&バー 煙仄2nd 池袋店」にて開催します。このイベントは、最大30名の参加者によるリアル対戦形式で行われ、参加費は無料です。参加者全員には特典としてステッカーが進呈され、優勝者や入賞者には賞金が用意されています。さらに、会場では限定のコラボドリンクやキャラクターをモチーフにしたオリジナルシーシャも楽しむことができます。

『神託のメソロギア』初のオフライン大会を5月3日(土)池袋で開催! 画像 2

オフライン大会の詳細

本イベントは、リリースに先駆けて行われる初のオフライン交流大会です。以下の概要で開催されます。

  • イベント名: 『神託のメソロギア』オフライン交流大会
  • 日時: 2025年5月3日(土)13:00~15:00(大会後も滞在可能)
  • 場所: シーシャカフェ&バー 煙仄2nd 池袋店
  • 定員: 最大30名(先着順)
  • 参加費: 無料(ワンドリンクオーダー制)

この大会は、すでに『神託のメソロギア』を遊んでいる方はもちろん、これから遊んでみたい方も大歓迎です。新たな出会いや交流の場として、多くの参加者の皆様に楽しんでいただける内容となっています。

大会特典と賞品

参加者には、以下の豪華特典が用意されています。

  1. 全員に『神託のメソロギア』特製ステッカーをプレゼント
  2. 会場限定のコラボドリンクを注文された方には、オリジナルカードを進呈
  3. 優勝者には5,000円、準優勝者に3,000円、ベスト4には1,000円の賞金を贈呈

これらの特典は、参加者が大会を通じて楽しむための魅力的な要素となっています。特に、優勝者や入賞者には賞金が用意されているため、真剣な対戦が期待されます。

会場の紹介

大会が開催される「シーシャカフェ&バー 煙仄2nd」は、池袋駅から徒歩数分の場所に位置しています。このカフェは、都会の喧騒を離れ、ゆったりとした空間でシーシャを楽しめる隠れ家的存在です。シーシャ以外にも、ダーツや麻雀、カードゲーム、ボードゲームなど多彩なコンテンツが用意されており、仲間とワイワイ過ごすのも、一人でじっくりリラックスするのも自由です。

店舗内にはゆったりとしたソファ席やカウンター席、個室も完備されており、シーンに合わせて利用することができます。シーシャを楽しみながら、ゲームや読書で心ゆくまでリラックスできる特別な時間を提供しています。

大会後の特別体験

大会終了後はそのまま会場に滞在することが可能です。ただし、別途チャージ料が必要となります。さらに、『神託のメソロギア』のキャラクターをモチーフにしたオリジナルミックスのシーシャも提供予定です。この特別なシーシャは、作品の世界観をリアルに味わえる貴重な体験となるでしょう。

なお、大会終了後のシーシャ提供に関しては、未成年者の方のご滞在はできませんので、年齢確認ができる身分証明書を必ず持参してください。また、会場内へのお飲み物の持ち込みはご遠慮いただく必要がありますので、予めご了承ください。

エントリー方法とお問い合わせ

大会への参加は事前登録が必要です。以下のリンクから参加登録を行うことができます。

参加登録フォーム

定員に達し次第、受付は終了しますので、興味のある方は早めの登録をお勧めします。

本件に関するお問い合わせは、株式会社ネコノメまでお願いいたします。メールアドレスは contact@neconome.co.jp です。また、公式Xや公式サイトもご覧ください。

まとめ

項目 詳細
イベント名 『神託のメソロギア』オフライン交流大会
日時 2025年5月3日(土)13:00~15:00
場所 シーシャカフェ&バー 煙仄2nd 池袋店
定員 最大30名(先着順)
参加費 無料(ワンドリンクオーダー制)
特典 特製ステッカー、オリジナルカード、賞金

このように、『神託のメソロギア』のオフライン大会は、参加者にとって魅力的な特典や体験が用意されています。ゲームを通じて新たな出会いや交流を楽しむことができる貴重な機会となるでしょう。