瀬戸内エリアで新たな結婚式「歴旅婚プラン」4月27日から体験イベント開催

歴旅婚フェス開催

開催日:4月27日

歴旅婚フェス開催
歴旅婚プランってどんな結婚式なの?
歴旅婚プランは、結婚式を旅行と結びつけ、瀬戸内エリアの文化や歴史を活かした新しい形の結婚式を提供します。
歴旅婚フェスはいつ開催されるの?
歴旅婚フェスは2025年4月27日にグランフロント大阪で開催されます。体験型イベントでプランの詳細を知ることができます。

新たな結婚式の形「歴旅婚プラン」の概要

バリューマネジメント株式会社は、2025年4月27日より、国内カップル向けの新しいウエディングツーリズムのパッケージ「歴旅婚プラン」を発表し、体験型イベント「歴旅婚フェス」を開催します。このプランは、特に瀬戸内エリアの自治体と連携し、周遊旅行・宿泊・挙式を一体化した新しい形の結婚式を提供することを目指しています。

「歴旅婚プラン」は、国内のカップルだけでなく、海外からの訪日旅行者のウエディングニーズにも応える内容となっており、特にインバウンド婚の需要に対応しています。多様化する価値観を持つカップルに向けて、自由で個性的な結婚式を提案することが目的です。

【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 2

背景と目的

近年、日本の結婚式市場は少子高齢化や晩婚化、ライフスタイルの多様化に伴い大きな変化を迎えています。従来の結婚式の形式にとらわれず、自由なスタイルを求めるカップルが増えており、特にフォト婚の人気が高まっています。リクルートブライダル総研の調査によると、約9割のカップルが「結婚式の内容は自由に決めるべき」と考えていることが明らかになっています。

また、アジア圏からの訪日婚も増加傾向にあり、特に沖縄や京都などが人気の挙式地となっています。日本の「和の結婚式」や美しい四季の風景は、SNS世代から特に支持を得ており、円安の影響も相まって、訪日婚市場は今後さらに拡大することが予想されています。

【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 3

インバウンド婚の現状と展望

インバウンド婚は、特に沖縄や京都、北海道において注目を集めており、沖縄では2017年に海外カップルによる挙式が2,000組を超え、リゾート婚全体の約11%を占めるまでに成長しました。コロナ禍で一時的に減少したものの、2023年には急速に市場が回復しています。

日本で挙式する理由としては、「和装や神前式への憧れ」や「美しい自然の景観」が挙げられます。特に中華圏では、日本での挙式がステータスとされており、日本文化への強い憧れが背景にあります。

【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 4

歴旅婚プランの内容と特徴

「歴旅婚プラン」は、結婚式を従来の3~4時間で完結させるのではなく、長時間滞在型の結婚式にアップデートし、両家顔合わせや前撮り、ハネムーンを一挙に行うことが可能です。これにより、顧客の労力やコストを圧縮し、多様化するニーズに応えることを目指します。

当社は「VMG HOTELS & UNIQUE VENUES」ブランドのもと、登録有形文化財や城郭、名勝といった地域のシンボルとなる歴史的建造物を活用し、宿泊・レストラン・婚礼事業を展開しています。これにより、文化財の保存と地域活性化に取り組んでいます。

【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 5

地域資源の活用と観光課題

地域の観光資源を活用することが重要ですが、観光客のニーズを満たす体験コンテンツの提供が未了であったり、交通手段の確保が難しいという課題も存在します。特に京都などの有名観光地ではオーバーツーリズムが課題となり、スムーズな移動や挙式が難しい状況にあります。

「歴旅婚プラン」は、こうした地域の観光課題を解決し、地域固有の文化や歴史を活かした特別な時間を提供することを目指しています。

【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 6

歴旅婚プランの具体的な提供内容

歴旅婚プランでは、以下のような特別な体験を提供します:

  • 結婚手続きやスムーズな旅程支援
    • 移動手段と地域産品の紹介:地方空港からのハイヤー移動やクルーザー移動を提供し、地域の魅力を体感していただきます。
    • リーガルウエディングの実施:婚姻届の提出が行える法的手続きの支援を行います。
  • 各地域での体験内容
    • 福山城でのキャッスルウエディング:重要文化財を貸切り、一日城主として過ごす特別な体験。
    • 瀬戸内プライベートクルーズ:船上婚やアイランドホッピングを楽しむことができます。
    • 平安神宮本殿での挙式:静寂な朝のひとときを過ごせる特別な朝食体験。
【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 7

「歴旅婚フェス」の開催

「歴旅婚プラン」の本格販売開始を記念して、体験型ウエディングイベント「歴旅婚フェス」が開催されます。このイベントでは、旅婚が可能なエリアや施設の紹介、プラン提案、ドレスや和装の試着が行われます。

開催概要は以下の通りです:

名称 日程 会場 参加方法
歴旅婚フェス 2025年4月27日(日)10:30~17:30(最終受付16:30) グランフロント大阪 タワーA31階 こちらのURLからお申込みください
【インバウンド婚×瀬戸内エリア】新たな結婚式の形で地域創生を目指す、瀬戸内エリアを中心に自治体と連携し、国内外カップルを誘客 画像 8

まとめ

「歴旅婚プラン」は、国内外のカップルの多様化する価値観に応え、地域の魅力を活かした新たな結婚式のスタイルを提案します。地域課題の解決を目指し、観光まちづくりに貢献するこの取り組みは、今後の結婚式市場において重要な役割を果たすことでしょう。

以上の内容を振り返ると、歴旅婚プランの特徴や提供内容は、カップルにとって特別な思い出を作るための新しい選択肢となることが期待されます。