牛乳石鹸「みんなのAWA-YA」が下北沢で5月23日から3日間リアルイベント開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月24日 11:15
下北沢イベント開催
開催期間:5月23日〜5月25日

牛乳石鹸公式オンラインショップ「みんなのAWA-YA」がリアルイベントを開催
牛乳石鹸共進社株式会社(以下、牛乳石鹸)は、2025年5月23日(金)から25日(日)の期間、東京・下北沢の下北沢ADRIFTにて、オンラインショップ「みんなのAWA-YA」のリアルイベント「みんなのAWA-YA meets 下北沢」を開催することを発表しました。このイベントは、4月1日にグランドオープンしたばかりの「みんなのAWA-YA」の誕生を祝うものです。
本イベントは、これまでに4.5万人以上を動員してきた「赤箱AWA-YA」の人気イベントをリニューアルしたもので、牛乳石鹸が大切にしてきた“やさしさ”の文化と、下北沢のローカルなカルチャーが融合した内容となっています。来場者には、牛乳石鹸のやさしさと街の魅力を体験できる機会が提供されます。

下北沢とのコラボレーション企画とスタンプラリー
イベントに先立ち、5月8日(木)から30日(金)までの期間、下北沢の飲食店や古着屋など25店舗とのコラボレーション企画としてスタンプラリーが実施されます。このスタンプラリーでは、下北沢の街を巡りながら牛乳石鹸の世界観を体験することができます。
スタンプラリーの詳細や参加方法は、専用アプリ「I LOVE 下北沢」を通じて確認可能です。参加者は、指定の店舗を訪れ、スタンプを集めることで、牛乳石鹸の特別なアイテムを手に入れることができます。また、スタンプラリーのビジュアルには、ロックバンド「サバシスター」のボーカルであるなちさんが登場し、街歩きの楽しさをさらに盛り上げます。

新商品の青箱アイテムと赤箱アイテムの販売
本イベントでは、牛乳石鹸の人気商品「赤箱アイテム」に加え、初めての登場となるオンラインショップ限定の「青箱アイテム」も販売されます。青箱アイテムは、やさしく爽やかな香りをテーマにしたオリジナル商品を含み、赤箱ファンからのリクエストに応える形で展開されます。
- カウブランド青箱 ビューティクリーム
税込770円/80g。ミルクバターとスクワランを配合し、しっとり感とさらっとした使用感を実現。 - カウブランド 青箱の香りの練り香水
税込1,650円/10g。持ち運びに便利なサイズで、さわやかな香りが特徴。 - カウブランド 青箱の香りのボディシート
税込660円/20枚入。顔や全身をさっぱり拭けるボディシートで、清潔感を提供。
これらの商品は、実際に手に取って試せる貴重な機会ですので、来場者にはぜひ自分のお気に入りを見つけていただきたいと思います。

イベントの詳細と参加方法
「みんなのAWA-YA meets 下北沢」の実施概要は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 2025年5月23日(金)〜5月25日(日) |
会場 | 下北沢ADRIFT(〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-9-23) |
実施時間 | 11:00〜20:00(最終入店19:30) |
入場料 | 無料 |
事前予約方法 | 牛乳石鹸公式LINEをお友達登録し、メニューから予約 |
事前予約を利用することで、スムーズに入場できる枠も設けられており、特に遠方から訪れる方には便利な方法です。予約枠には限りがあるため、早めの登録を推奨します。

牛乳石鹸の歴史と製品へのこだわり
牛乳石鹸は1909年に創業以来、「美と清潔、そして健康づくりに役立つ」製品を提供してきました。特に、赤箱はミルク成分を使用し、しっとりすべすべの肌を実現することを目的としています。牛乳石鹸は、時代の流れに合わせて新しい製品を開発し続ける一方で、伝統的な品質第一主義を貫いています。
最近では、ボディケアやフェイスケア、ヘアケアなどの幅広い製品を展開し、顧客のニーズに応えています。牛乳石鹸は、これからも「やさしさ」にこだわった製品作りを続けていくとしています。
今回の「みんなのAWA-YA meets 下北沢」は、牛乳石鹸の新たな取り組みを体感できる絶好の機会です。下北沢の魅力と牛乳石鹸のやさしさが融合したこのイベントに、多くの方々が訪れることが期待されます。
イベント情報 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | みんなのAWA-YA meets 下北沢 |
開催期間 | 2025年5月23日(金)〜5月25日(日) |
会場 | 下北沢ADRIFT |
入場料 | 無料 |
事前予約方法 | 牛乳石鹸公式LINEから予約 |
このように、牛乳石鹸の新たなイベントは、製品に対するこだわりや地域とのコラボレーションを通じて、多くの人々に新しい体験を提供することを目指しています。
参考リンク: