セブン-イレブン、4月29日からサステナブルな新アイス2種を全国発売
ベストカレンダー編集部
2025年4月22日 13:08
サステナブルアイス発売
開催日:4月29日

セブン-イレブンから新たに登場するサステナブルなアイス
株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、2025年に開催される大阪・関西万博に合わせて、環境に配慮した新しいアイスクリーム「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」と「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」を2024年4月29日(火)から全国のセブン-イレブンで順次発売します。これらのアイスは、サステナビリティとおいしさを両立させた商品であり、食べることで環境への配慮を実感できるものとなっています。
大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」であり、持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献を目指しています。セブン-イレブンは、この万博に関連した様々な取り組みを実施しており、今回の新商品もその一環として位置付けられています。

「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」の特徴
「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」は、贅沢に2種類のマカダミアナッツを散りばめたアイスバーです。外側は、マカダミアペーストを使用したチョコレートコーティングで、内側にはクリーミーなアイスが詰まっています。このアイスバーは、食感と味わいのコントラストが楽しめる商品です。
特に注目すべきは、アイススティックに使用されている素材です。生育の速い竹材を使用することで、環境負荷を軽減する取り組みがなされています。さらに、通常は廃棄されるナッツ粉末をアイスクリームの原料の一部として使用することで、資源の有効活用を図っています。これにより、アップサイクルの観点からも高く評価されています。

商品詳細
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 販売エリア |
---|---|---|---|
セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア | 268円(289.44円) | 4月29日(火)〜順次 | 全国 |

「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」の魅力
「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」は、冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が楽しめるアイスです。このアイスは、規格外バナナ「もったいないバナナ」を使用しており、Dole社のプロジェクトに基づいています。このプロジェクトでは、見た目の理由から廃棄されるバナナを活用し、食品ロスの削減に貢献しています。
アイスは2層仕立てになっており、外側はさっぱりとしたバナナ感、内側は熟した濃厚なバナナ感を楽しめます。これにより、バナナの豊かな風味を存分に味わうことができます。食品ロス削減という観点からも、持続可能な原材料の調達につながる重要な取り組みです。
商品詳細
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 販売エリア |
---|---|---|---|
セブンプレミアム まるで完熟バナナ | 178円(192.24円) | 4月29日(火)〜順次 | 全国 |
セブン-イレブンのサステナブルな取り組み
セブン-イレブンは、これらの新商品を通じて、環境への配慮を重視したサステナブルな取り組みを推進しています。特に、フードロスや資源循環に対する意識を高めることが重要です。
今回のアイスは、ただおいしいだけでなく、食べることが持続可能な社会づくりにつながることを目的としています。今後も、キウイやパイナップルなど、さまざまな「もったいない原料」を使用したアイスの展開を予定しています。
まとめ
セブン-イレブンが新たに発売する「セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア」と「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」は、サステナブルなアイスの代表的な存在です。これらのアイスは、環境への配慮とおいしさを両立させた商品であり、食べることでフードロス削減や資源循環に貢献することが期待されています。
以下に、今回の新商品の特徴をまとめます。
商品名 | 特徴 |
---|---|
セブンプレミアム チョコレートバー カリッとマカダミア | 2種類のマカダミアナッツ使用、アップサイクルのナッツ粉末を原料に、竹材のアイススティック。 |
セブンプレミアム まるで完熟バナナ | 規格外バナナを使用、2層仕立ての濃厚なバナナ感。 |
これらの新商品は、環境への配慮をしながらおいしいアイスクリームを楽しむことができる機会を提供します。セブン-イレブンのサステナブルな取り組みは、今後も続いていくことでしょう。
参考リンク: