TechTrainの新プログラム「Vibe Learning」が4月22日より受講生募集開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月22日 11:45
Vibe Learning開始
開催日:4月22日

TechTrainが新たに始動したAIと共に学ぶプログラム「Vibe Learning」
株式会社TechBowl(以下、TechTrain)は、2025年4月22日に新たなプログラム「Vibe Learning」を発表しました。このプログラムは、生成AIを活用し、エンジニアリングの楽しさを先に体験することで、学びのプロセスを根本から変革することを目的としています。TechTrainは「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」という理念のもと、第一期受講生(限定10名)の募集を開始しました。

Vibe Learningの新しいアプローチ
Vibe Learningは、従来の学習方法とは異なり、まずはAIと一緒に“動かしてみる”ことからスタートします。学ぶ前に実際に体験することで、エンジニアリングの楽しさを感じることができ、その後に理解を深めるという新しいスタイルです。
このプログラムでは、ChatGPTなどの生成AIと対話しながら、コードの面白さや仕組みを“体感”することができます。プログラミングにおいて「理解」は重要ですが、最初に楽しさを感じることが、より深い理解への強力なエンジンとなるとTechTrainは考えています。

Vibe Codingの概念
Vibe Learningは、近年注目されている「Vibe Coding」の考え方を基にしています。Vibe Codingとは、自然言語を中心にコーディングを進める新しいスタイルであり、生成AIを活用することで、曖昧な意図を自然言語を通じて形にしていく感覚駆動型のコーディングスタイルです。
- 感覚と対話を起点にすることで、創造性と学習意欲を引き出す
- 誰もがプロダクト開発にアクセスできる時代を切り拓く
このように、Vibe Codingは論理や知識にとらわれず、感覚を重視することで、エンジニアリングの楽しさを広げることを目指しています。
学習ステージの構成
Vibe Learningでは、以下の学習ステージを設けています。
- AIの力を借りて、作りたいもののイメージを作って動かしてみる
- そのコードを読んだり、使用されている技術について把握する
- 目的に合わせて学習を進め、目標とする形に向かって修正する
- 自分で書けるようになるまで繰り返す
学習の後半では、TechTrainの一流の現役エンジニアがレビューやメンタリングを行い、「現場で本当に通用するか」という視点を身につけることができます。
Vibe Learningが提供する価値
Vibe Learningは、以下のような価値を提供します。
- AIと共創する力を育てる
- 成功体験と好奇心を原動力にした、続けられる学び
- “なんとなくできた”を“自信”に変える構成
- モノづくりの喜びを通じて、自分に合った学習の道筋が見える
このように、Vibe Learningは、参加者が自分に合った学び方やキャリアの可能性を広げるためのサポートを提供します。
第一期受講生の募集について
2025年4月22日より、Vibe Learningの第一期受講生の募集が開始されました。本プログラムは事前の選考を通過した方のみが受講可能な限定枠(最大10名)であり、一人ひとりの目的に合わせた最適な学びを提供します。
お申し込み条件は以下の通りです。
- TechTrainに新たに受講登録された方(またはすでに受講生の方)
- 本格的にサービス・アプリケーションを開発した経験が無い方
- 作りたいサービスやアプリケーションのイメージがある方
- プログラミングの経験がある方(学校で学んだ、独学したことがあるなど)
- 完全未経験の場合
- 先にTechTrainの入門講座の受講をお願いする場合があります
年齢や学生・社会人等に制限はなく、興味がある方はぜひ応募を検討してみてください。
お申し込み方法と注意事項
お申し込み方法は以下の通りです。
- TechTrainをまだ利用していない場合
プロジェクト期間は1ヶ月間で、受講料は29,800円(税込32,780円)です。特典として、本プロジェクトを修了された方にはTechTrainのカリキュラムを特別価格で案内します。カウンセリング申し込みフォームからお申し込みください。 - TechTrainをすでに利用している場合
TechTrain運営まで、プロジェクトに応募したい旨をお知らせください。
注意事項として、AIツールの利用にかかる費用はご自身でご負担いただきます。また、第一期は予定枠数に達し次第、締め切る場合がありますので、あらかじめご了承ください。
TechTrainの概要
TechTrainは、2019年5月にサービスを開始し、全国各地のエンジニアに利用されています。開始から6年でユーザー数は9,500名を突破し、現在では70社150名を超えるITエンジニアがメンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。
提供するサービスには、法人向けの採用支援や企業研修、学校支援、個人向けのエンジニアスクール、転職支援などがあり、幅広いニーズに応えています。
まとめ
TechTrainの新プログラム「Vibe Learning」は、AIと共に学ぶことでエンジニアリングの楽しさを体験し、深い理解へと導く新しいアプローチを提供します。第一期受講生の募集が開始され、参加者は自分のペースで学びながら、現場で通用するスキルを身につけることができます。
項目 | 内容 |
---|---|
プログラム名 | Vibe Learning |
募集人数 | 最大10名 |
受講料 | 29,800円(税込32,780円) |
プロジェクト期間 | 1ヶ月間 |
対象者 | プログラミングに興味がある方 |
このように、Vibe Learningは新しい学びのスタイルを提供し、多くの人々がエンジニアリングの楽しさを感じるきっかけとなることを目指しています。
参考リンク: