mentoが5月1日から新CAIO杉浦太樹氏を迎え、AI活用で経営体制強化
ベストカレンダー編集部
2025年4月21日 11:43
新CAIO就任
開催日:5月1日

mento、新経営体制のお知らせ
株式会社mento(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村憲仁)は、2025年5月1日より新たに執行役員CAIO(Chief AI Officer)として杉浦太樹が就任することを発表しました。この新たな経営体制の導入は、さらなるプロダクト開発の強化を目指すものであり、特にAI・データの活用を通じて、既存事業の拡大と新規プロダクトの開発を推進します。
mentoは、管理職向けのコーチングサービス「mento」を提供しており、中間管理職に特化した1on1コーチングを行っています。2020年のサービスリリースから5年が経過し、パナソニック、デンソー、伊藤忠商事などの大手企業に導入され、累計提供時間は60,000時間を超えています。

経営体制変更の背景
mentoは、中間管理職が抱える課題に対して、AIテクノロジーを活用した新たなプラットフォームの開発を進めています。このプラットフォームは、「マネジメントサクセス」を実現し、コーチングを通じて得られた知見を基に、中間管理職の個人からチーム全体へとwell-beingを広げることを目的としています。
新たな経営体制のもとで、AI・データ管掌の執行役員を選任することにより、経営体制を強化し、「夢中をふつうにする」というビジョンを実現するための挑戦を続けていく方針です。

新執行役員CAIOのプロフィール
杉浦太樹氏は、株式会社リクルートホールディングスに入社し、データサイエンティストとしてのキャリアを積みました。データ・AIを用いた活用戦略や施策の検討、分析開発に従事し、データ分析・AI組織のマネージャーを務めました。2022年にはmentoに参画し、コーチングおよび人材開発に関する効果計測や最大化を目指した分析を推進しています。
また、杉浦氏は早稲田大学大学院の後期博士課程に在籍し、機械学習に関する研究にも取り組んでいます。
杉浦氏のコメント
杉浦氏は、企業が変革するためには現場のチームが変革していくことが不可欠であると述べています。多忙な管理職がチームメンバーとの対話やモチベーション維持を行うことは容易ではありませんが、AIテクノロジーの発展により、より高度にパーソナライズされた価値提供が可能になってきています。
mentoでは、AIを活用して管理職とチームメンバーの状況を日々把握し、リアルタイムで個別化された打ち手を講じることで、高精度なチーム変革を実現すると確信しています。杉浦氏は、これからAIによる伴走を推進し、労働熱量を高めることに全力を尽くすとコメントしています。
代表取締役 CEOのコメント
株式会社mentoの代表取締役CEO、木村憲仁氏は、管理職コーチに加え、デジタルプロダクトによるミドルマネジメントの支援を強化する方針を示しました。特に、非定型的な業務領域においては、LLM(大規模言語モデル)を活用することで、個別化された体験を提供することが可能になります。
今回のCAIO就任は、AIを組み込んだデジタルプロダクトの開発を経営戦略の中心に据えるためのものであり、プロダクト開発体制の強化を目的としています。木村氏は、今後もビジョンの実現に向けて全力を尽くすと述べています。
2025年5月1日以降の経営体制
新経営体制の詳細は以下の通りです。
氏名 | 新役職名 | 現役職名 |
---|---|---|
木村 憲仁 | 代表取締役 CEO | 同左 |
丹下 恵里 | 取締役 副社長 | 取締役 COO |
松山 勇輝 | 執行役員 CTO | 取締役 CTO |
杉浦 太樹 | 執行役員 CAIO | – |
採用情報
新経営体制の発表に伴い、mentoでは新たな仲間を募集しています。具体的には、COO/CRO候補、CPO候補、CMO候補、CFO候補を社内外から登用し、経営体制のさらなる強化を目指しています。
以下のリンクから詳細情報をご覧いただけます。
株式会社mentoについて
株式会社mentoは、「夢中をふつうにする」というビジョンのもと、情報があふれる現代において、人々が自分らしく夢中に生きることを普通にするための挑戦を進めています。
会社概要は以下の通りです。
- 会社名:株式会社mento(メント)
- 所在地:東京都渋谷区渋谷2-11-5 クロスオフィス渋谷メディオ7F
- 設立日:2018年2月
- 事業内容:管理職向け管理職コーチ「mento」の開発・運営、個人向けコーチングサービス「mento」の開発・運営
- コーポレートサイト:https://mento.co.jp/
まとめ
今回の発表では、株式会社mentoが新たに執行役員CAIOとして杉浦太樹を迎え入れ、経営体制を強化することが明らかになりました。AI・データを活用した新たなプラットフォームの開発を通じて、中間管理職の支援をさらに強化し、企業の変革を促進することを目指しています。
新経営体制の詳細は以下の表にまとめられています。
氏名 | 新役職名 | 現役職名 |
---|---|---|
木村 憲仁 | 代表取締役 CEO | 同左 |
丹下 恵里 | 取締役 副社長 | 取締役 COO |
松山 勇輝 | 執行役員 CTO | 取締役 CTO |
杉浦 太樹 | 執行役員 CAIO | – |
このように、mentoは新たな経営体制のもとで、さらなる成長と変革を目指して邁進します。
参考リンク: