LE SSERAFIMと一緒に撮影!プリクライベントが4月18日からスタート

LE SSERAFIMコラボ

開催期間:4月18日〜5月29日

LE SSERAFIMコラボ
LE SSERAFIMとのコラボイベントってどんな内容?
LE SSERAFIMとのコラボイベントでは、プリクラ機でメンバーと一緒に撮影できる特別な体験が提供されます。
このイベントはいつまでやってるの?
イベントは2025年4月18日から5月29日まで開催されています。

「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』で開催

2025年4月18日(金)より、株式会社セガ フェイブが提供するプリクラ機『GIMMI(ギミ)』と『totolu(トトル)』において、人気K-POPガールグループ「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」とのコラボイベントがスタートします。このイベントは、全国の『GIMMI』および『totolu』設置店舗で開催され、期間は2025年5月29日(木)までとなっています。

本イベントでは、「LE SSERAFIM」のメンバーたちと一緒にプリクラを撮影できる特別な体験が提供されます。撮影フレームは全26種あり、メンバーとのツーショット撮影が可能です。また、撮影中には「LE SSERAFIM」の楽曲も流れ、ファンにとって特別な時間を過ごすことができます。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 2

イベント内容と特典

本イベントでは、以下のような特典が用意されています。

  • 撮影フレーム: 日本3rdシングル ‘CRAZY’のセガ限定ビジュアルを使用した特別な撮影フレームが全26種。
  • 楽曲: 撮影中に聴ける楽曲は「CRAZY -Japanese ver.-」、「EASY -Japanese ver.-」、「Star Signs」の3曲。
  • スタンプ: 限定デザインのスタンプが6種用意されており、ファンの記念撮影をさらに楽しませます。
  • シールデザイン: 本イベント限定のシールデザインがあり、撮影した写真をより特別なものにします。

さらに、ブロマイド風シールの印刷ができる「推しプリマイド+」および「推しプリマイド」のサービスも提供されます。これにより、ファンはお気に入りのメンバーのブロマイドを手に入れることができます。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 3

推しプリマイドの詳細

「推しプリマイド+」は『GIMMI』限定モードで、イベントモードのプリ撮影に3クレジット(300円/税込)を追加すると、選択したメンバーの『推しプリマイド+』が必ず1枚もらえます。一方で、『推しプリマイド』は『totolu』限定モードで、シールのレイアウト選択時に『推しプリマイド』を選ぶことで、選択したメンバーの絵柄を印刷することが可能です。

これらの絵柄は、メンバー5人×各4デザインの全20種類が用意されており、選んだメンバーの絵柄からランダムで1枚が印刷されます。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 4

「LE SSERAFIM」について

「LE SSERAFIM」は、KIM CHAEWON、SAKURA、HUH YUNJIN、KAZUHA、HONG EUNCHAEの5人組で構成されるガールグループです。彼女たちは、HYBE MUSIC GROUPレーベルであるSOURCE MUSICに所属し、2022年5月にデビューしました。デビュー以来、急速に人気を集め、2024年には米国の音楽授賞式「2024 MTV VMA」にも出演し、「Best PUSH」を受賞するなど、数々の快挙を成し遂げています。

日本国内でも非常に高い人気を誇り、NHK紅白歌合戦に3年連続で出場するなど、K-POPガールグループとしての地位を確立しています。また、日本レコード大賞では「特別国際音楽賞」を受賞するなど、国際的な評価も高まっています。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 5

公式情報

「LE SSERAFIM」に関する公式情報は以下のリンクから確認できます。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 6

プリクラ機『GIMMI』と『totolu』の特徴

本イベントで使用されるプリクラ機『GIMMI』と『totolu』は、それぞれ異なる魅力を持っています。

本日より、「LE SSERAFIM」イベントがプリクラ『GIMMI』『totolu』の2機種で開催! 画像 7

プリクラ機『GIMMI』の特徴

『GIMMI』は、Z世代に人気の「Y2K&Y3K」のトレンドを取り入れた新感覚のプリクラ機です。撮影かららくがき、シール印刷までを一つの空間で完結できる設計が特徴です。移動する必要がなく、専用空間で楽しい時間を過ごすことができます。また、最大19枚まで撮影可能で、追加撮影機能も搭載されています。

このプリクラ機は、リアル感のある盛りが特徴で、専用盛りメイカー機能を使うことで、個人の顔に合わせて自動調整が可能です。

プリクラ機『totolu』の特徴

『totolu』は、ナチュラルで透明感のある盛りが特徴のプリクラ機です。ユーザーが求める「ナチュ透明感盛り」を実現し、アップ撮影や余白撮影などの撮影モードが選べます。背景色は46色から選択可能で、推し活にぴったりな体験を提供します。

さらに、コラボメイク機能や特別ブロマイド風シールが印刷できる「推しプリマイド」モードも搭載されており、ユーザーのニーズに応えた機能が満載です。

イベントのまとめ

「LE SSERAFIM」とのコラボイベントは、プリクラ『GIMMI』と『totolu』の両機種で開催され、ファンにとって特別な体験が提供されます。以下にイベントの概要をまとめます。

項目 詳細
実施期間 2025年4月18日(金) ~ 5月29日(木)
対象機種 『GIMMI』『totolu』
撮影フレーム 全26種
楽曲 「CRAZY -Japanese ver.-」、「EASY -Japanese ver.-」、「Star Signs」
スタンプ 限定デザイン6種
シールデザイン 本イベント限定
推しプリマイド 『GIMMI』と『totolu』それぞれに特典あり

このように、「LE SSERAFIM」とのコラボイベントは、ファンにとって貴重な体験を提供する内容となっており、プリクラ撮影を通じて思い出を作ることができます。

参考リンク: