4月29日開催!ロアッソ熊本のRKKCSサンクスマッチで無料シャトルバス運行
ベストカレンダー編集部
2025年4月18日 10:12
RKKCSサンクスマッチ
開催日:4月29日

ロアッソ熊本ホームゲーム『RKKCSサンクスマッチ』の開催概要
2025年4月29日(火・祝)、熊本県熊本市にあるえがお健康スタジアムにて、Jリーグクラブ「ロアッソ熊本」と株式会社RKKCSが共催するホームゲーム『RKKCSサンクスマッチ』が開催されます。この試合は、明治安田J2リーグ第12節として行われ、対戦相手はジェフユナイテッド千葉となります。試合開始は14:00です。
このサンクスマッチは、観戦者数の増加を目指し、多くの方々に試合観戦の楽しさを体験してもらうことを目的としています。特に、シーズン序盤に行うことで、観客の熱気を感じてもらい、シーズン全体を通じての観戦者数の増加に貢献することを意図しています。

渋滞緩和と環境負荷低減のための無料シャトルバス運行
ロアッソ熊本の試合においては、スタジアムへのアクセスの不便さが課題となっており、交通渋滞も大きな問題の一つでした。それに対処するため、今回のサンクスマッチでは、JR光の森駅からえがお健康スタジアムまでの間で「RKKCS presents 無料シャトルバス」を運行することが決定しました。
この無料シャトルバスは、以下のような詳細で運行されます。
- 運行経路: JR光の森駅 ⇔ えがお健康スタジアム
- 往路運行時間: 10:00から13:50まで、10分間隔で運行
- 復路運行時間: 16:15から5~10分間隔で運行。バス待機列が無くなるまで運行
- 料金: 無料
- 予約: 不要
- 所要時間: 約20分
このシャトルバスを利用することで、往路では最大1,260名の方を送迎可能です。復路についても、希望者の待機列がなくなるまで送迎を行います。

来場者特典とイベント内容
サンクスマッチでは、来場者に対してさまざまな特典が用意されています。まず、来場先着10,000名様には「RKKCS×ロアッソ熊本コラボTシャツ」がプレゼントされます。このTシャツは、観戦時に着用することで、応援の一環として楽しむことができます。
さらに、小中高生の3,000名様を試合観戦にご招待する企画も実施されます。これにより、子どもたちがサッカーを通じて体験する機会を増やし、観戦の楽しさを実感してもらうことが目的です。
また、無料で遊べる「RKKCS presents ロアッソキッズパーク」も開催され、障がい者サッカー体験などのアクティビティも用意されています。これにより、家族連れでも楽しめる環境を提供します。

株式会社RKKCSの概要
株式会社RKKCSは、1966年に設立され、熊本県熊本市に本社を置く企業です。全国の地方自治体や金融機関に、自社開発のシステムを提供し、導入から保守・サポートまでのトータルサービスを展開しています。
RKKCSは、持続可能な社会の発展に貢献することを目指し、常に時代を先取るサービスの開発と提供を行っています。企業の社会的責任を果たしつつ、地域社会との連携を強化する取り組みを続けています。
以下は、RKKCSの基本情報です。
- 社名:
- 株式会社 RKKCS
- 本社所在地:
- 熊本県熊本市西区春日3-15-60 JR熊本白川ビル11F
- 代表取締役 社長:
- 金子 篤
- 事業内容:
- ソフトウェアの開発・販売、システム導入支援・保守サービス、ファシリティマネジメント&コンサルティング
- 設立:
- 1966年7月
- 公式サイト:
- https://www.rkkcs.co.jp/
まとめ
2025年4月29日(火・祝)に行われるロアッソ熊本のホームゲーム『RKKCSサンクスマッチ』は、渋滞緩和や環境負荷低減を目的とした無料シャトルバスの運行や、来場者特典、様々なイベントが用意されています。地域社会との連携を大切にし、観戦者数の増加に貢献するこの取り組みは、スポーツイベントの新たな形を示しています。
項目 | 詳細 |
---|---|
試合日 | 2025年4月29日(火・祝) |
対戦チーム | ロアッソ熊本 vs ジェフユナイテッド千葉 |
キックオフ時間 | 14:00 |
シャトルバス運行経路 | JR光の森駅 ⇔ えがお健康スタジアム |
往路運行時間 | 10:00から13:50まで、10分間隔 |
復路運行時間 | 16:15から5~10分間隔 |
料金 | 無料 |
来場者特典 | コラボTシャツ、キッズパークなど |
このような取り組みを通じて、地域のスポーツ振興や観光促進に寄与することが期待されます。
参考リンク: