5月1日から販売開始!ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」限定プラチナチケット
ベストカレンダー編集部
2025年4月17日 13:11
プラチナチケット販売
開催期間:5月1日〜12月14日

ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」とは
ニジゲンノモリで展開されている人気アトラクション「ゴジラ迎撃作戦」は、淡路島に上陸した全長120mの実物大ゴジラをテーマにしたエンターテインメント体験です。このアトラクションでは、参加者が国立ゴジラ淡路島研究センターの一員となり、ゴジラの体内に突入する「ジップライン」や、飛散したゴジラ細胞を殲滅する「シューティングゲーム」など、迫力満点のミッションに挑戦します。
また、常設の「ゴジラミュージアム」や、約50種類の怪獣ソフビが遊び放題のキッズエリア「カイジュウノモリ」など、家族連れでも楽しめるアトラクションも充実しています。さらに、ゴジラに関連したオリジナルグッズや、アトラクションの世界観を楽しめるフードメニューも展開されており、訪れる人々を魅了しています。

「デストロイア特別展」の開催
2025年3月13日(木)から12月14日(日)までの間、ニジゲンノモリでは『デストロイア誕生30周年企画』として「デストロイア特別展」を開催します。この特別展では、平成・VSゴジラシリーズの完結編である『ゴジラVSデストロイア』に焦点を当て、さまざまな展示を通じてその魅力を体感することができます。
特に注目すべきは、過去にほとんど公開されなかった「デストロイア飛翔体や集合体」の展示です。デザインを担当した吉田穣氏や岡本英郎氏、造形を行った若狭新一氏からのコメントパネル展示もあり、ファンにとって必見の内容となっています。この特別展は、ゴジラファンにとって貴重な機会となるでしょう。

プラチナチケットの販売概要
2025年5月1日(木)より、ニジゲンノモリのオンラインショップにて「ゴジラ迎撃作戦」のプラチナチケットが販売されます。このチケットは、限定100個で販売され、特典として東宝映像美術制作の“バーニングゴジラ背びれ”が付属しています。
この“バーニングゴジラ背びれ”は、台座にシリアルナンバーが刻まれた世界に100個しか存在しないプレミアムグッズです。若狭新一氏率いるMONSTERSの協力により、当時の背びれのカラーリングを再現し、ゴジラの威厳と壮大さが表現されています。
プラチナチケットの詳細は以下の通りです:
- 発売期間:2025年5月1日(木)~12月14日(日)
- 内容:ニジゲンノモリ「ゴジラ迎撃作戦」ゴールドチケット、東宝映像美術制作「バーニングゴジラ背びれ」
- 価格:70,000円(税込)
- 申込:こちら
なお、限定100個の販売となりますので、売り切れ次第終了となります。お一人様1個のみ購入可能です。

ゴジラ迎撃作戦の魅力と特典
『ゴジラ迎撃作戦』は、ただのアトラクションではなく、ゴジラの世界を全身で体感できる特別な体験を提供しています。参加者は、国立ゴジラ淡路島研究センターの一員として、様々なミッションに挑戦し、ゴジラの迫力を肌で感じることができます。
また、アトラクション内では、オリジナルグッズやコラボフードが充実しており、訪れるたびに新たな発見があります。特に、ニジゲンノモリでしか手に入らないオリジナルグッズは、ファン必見のアイテムです。かっこいい帽子や可愛いカチューシャなど、アトラクションを楽しむためのアイテムも豊富に揃っています。

まとめ
ニジゲンノモリでの「ゴジラ迎撃作戦」と「デストロイア特別展」は、ゴジラファンにとって見逃せないイベントです。プラチナチケットの販売や特別展の開催により、ゴジラの魅力を存分に楽しむことができる機会となっています。
以下に本記事で紹介した内容をまとめます:
項目 | 詳細 |
---|---|
アトラクション名 | ゴジラ迎撃作戦 |
特別展名 | デストロイア特別展 |
特別展期間 | 2025年3月13日~12月14日 |
プラチナチケット販売開始日 | 2025年5月1日 |
プラチナチケット価格 | 70,000円(税込) |
販売数 | 100個限定 |
ゴジラの世界を全身で楽しむことができるこの機会をお見逃しなく、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。