村上賀子の写真展「Portraiture」が4月22日から仙台で開催!作品とグッズも販売

村上賀子写真展

開催期間:4月22日〜5月4日

村上賀子写真展
村上賀子の写真展ってどんな内容なの?
村上賀子の写真展「Portraiture」は、彼女の作品《Known Unknown》を中心に、自己と他者の曖昧な境界を表現しています。
写真展の会場はどこで開催されるの?
写真展は宮城県仙台市のイグーネ荒井とGallery TURNAROUNDの2会場で、2025年4月22日から5月4日まで開催されます。

村上賀子 写真展「Portraiture」開催のお知らせ

2025年4月22日から5月4日まで、宮城県仙台市の複合商業施設「イグーネ荒井」にて、若手写真家・村上賀子(むらかみ いわうこ)の写真展「Portraiture」が開催されます。この展示は、アートを身近に楽しむ機会を提供することを目的としており、特に東北にゆかりのあるアーティストの作品を紹介しています。

「イグーネ荒井」は、カフェ、セレクトショップ、美容室などが併設された施設で、地域の文化やアートを発信する場として注目を集めています。今回の写真展は、仙台市営地下鉄東西線を利用した「ART企画」として、大町西公園駅にあるGallery TURNAROUNDと荒井駅にあるイグーネ荒井の2会場で同時開催されます。

2025年4月22日~5月4日まで「イグーネ荒井(宮城県仙台市)」で村上賀子 写真展「Portraiture」を開催します 画像 2

展示内容と村上賀子の作品

村上賀子は、2025年の「ZOOMS JAPAN」でグランプリを受賞した作品《Known Unknown》を中心に、10点の写真を展示します。この作品シリーズは、作家と同世代の女性を被写体としており、彼女たちが自然体で過ごす瞬間を捉えています。

中判カメラで撮影された写真は、被写体の顔をあえてはっきりと写さず、周囲の空間や身に纏うものの細部を鮮明に描写しています。これにより、自己と他者の曖昧な境界や存在の不確かさを表現し、観る者に新たな解釈を促します。

展示会場の魅力

イグーネ荒井内の1階と2階のカフェ、1階のセレクトショップで行われる展示は、本格的なギャラリーのような魅力的な空間です。訪れる人々は、村上賀子の作品を通じて「Known Unknown」の世界に引き込まれることでしょう。

また、セレクトショップ「good stuff」では、村上賀子の写真集≪Known Unknown≫の販売に加え、彼女監修のオリジナルグッズも展開される予定です。これにより、展示を楽しんだ後も、アートを身近に感じることができます。

村上賀子のプロフィール

村上賀子は、宮城県仙台市に生まれ、武蔵野美術大学大学院造形研究科修士課程デザイン専攻写真コースを修了しました。彼女は、コンセプチュアル・フォトのパイオニアである写真家・山崎博氏に師事し、現在は独自のスタイルを確立しています。

主な個展には「Anonymous Danes」(2024年)や「Known Unknown」(2021年、2022年、2024年)があり、受賞歴には第23回三木淳賞(2022年)やZOOM JAPAN 2025グランプリ(2025年)などがあります。彼女の作品は、観る人に深い印象を与え、思考を促すものです。

連絡先と開催概要

村上賀子 写真展「Portraiture」の開催概要は以下の通りです。

項目 詳細
開催期間 2025年4月22日(火)~5月4日(日)
開催場所 イグーネ荒井(仙台市若林区荒井東1丁目2-7)
開催時間 10:00~18:00(カフェは9:00~)
Webサイト https://igoone.jp/
Instagram @igoone.arai

また、同時開催されるGallery TURNAROUNDの情報は以下の通りです。

項目 詳細
会場 Gallery TURNAROUND(仙台市青葉区大手町6-22 久光ビル1階)
連絡先 TEL:022-398-6413
URL https://turn-around.jp/

まとめ

村上賀子の写真展「Portraiture」は、仙台市のイグーネ荒井で2025年4月22日から5月4日まで開催されます。彼女の作品は、自己と他者の関係性を考えさせるものであり、観る者に深い思索を促します。また、展示会場ではオリジナルグッズや写真集の販売も行われ、アートを身近に感じることができる機会となっています。アートと文化が融合するこのイベントは、地域に新たな風を吹き込むことでしょう。

参考リンク: