セブン-イレブンの冷し中華が4月15日にリニューアル!新食感と味わいに注目
ベストカレンダー編集部
2025年4月16日 14:12
冷し中華リニューアル
開催日:4月15日

セブン-イレブンの「冷し中華」がリニューアル発売
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンは、2025年4月15日(火)より全国のセブン-イレブンで「冷し中華」をリニューアル発売することを発表しました。気温が上昇する時期に人気が高まるこの商品は、毎年多くのお客様に支持されている定番メニューの一つです。
リニューアルされた「冷し中華」は、食感やのどごしが向上しており、夏本番に向けて期待が高まります。新たな製麺方法を採用し、もちもちしながらもすすりやすい中華麺に仕上げられています。これにより、「つるっとしたのどごし」を体験できることが大きな特徴です。

新たな特徴と魅力
リニューアルされた「冷し中華」には、以下のような新たな特徴があります。
- つるっとしたのどごしの良い中華麺
新たな製麺方法により、もちもちしながらもすすりやすい中華麺に改良されています。これにより、食べる際の快適さが向上しています。 - 重厚なコクがありながらさっぱりと味わえるスープ
鶏、豚ガラをじっくりと炊き出した醤油味をベースに、まろやかな米酢とレモン酢を加えたスープは、コクを残しつつもさっぱりとした味わいが特徴です。これからの季節にぴったりの一品です。 - 彩り豊かな6種類の具材
チャーシュー、ゆで玉子、錦糸玉子、きゅうり、わかめ、もやしの6種類の具材が盛り付けられ、見た目にも楽しめる冷し中華に仕上がっています。

ミニ冷し中華の登場
さらに、セブン-イレブンでは「ミニ冷し中華」も同時にリニューアル発売します。価格は400円(税込432.00円)で、発売日は「冷し中華」と同じく4月15日(火)からとなります。
「ミニ冷し中華」は、食べやすいミニサイズで、通常サイズよりも麺量を少なくすることで、他の商品と組み合わせて楽しむことができます。このサイズは、ビュッフェ需要に応える商品としても注目されています。
担当者のコメント
セブン-イレブンの担当者は、「冷し中華は夏場に多くのお客様にご支持いただいている人気商品です。毎年少しでもおいしく、そしてお客様に喜んでいただける冷し中華をお届けしたいと、試行錯誤を重ねています。今年は特に麺の食感にこだわりました。暑い夏でもツルツルとのどごしが良く、最後までおいしくいただける麺になっております。きっと、いつもの冷し中華とはひと味違う、新しい感動を体験していただけると思います。」と述べています。
このように、セブン-イレブンの「冷し中華」は、食感や味わいにこだわったリニューアルが施されており、夏に向けての期待が高まります。
まとめ
商品名 | 価格(税込) | 発売日 | 特徴 |
---|---|---|---|
冷し中華 | 530円(572.40円) | 2025年4月15日 | つるっとしたのどごし、重厚なコクのスープ、彩り豊かな具材 |
ミニ冷し中華 | 400円(432.00円) | 2025年4月15日 | 食べやすいミニサイズ、他商品との組み合わせに最適 |
リニューアルされた「冷し中華」と「ミニ冷し中華」は、どちらもセブン-イレブンが自信を持って提供する商品です。夏に向けて、ぜひお試しください。