鍵より小さいLED懐中電灯VTIGER K1、4月27日まで先行予約受付中

VTIGER K1販売終了

開催期間:2月20日〜4月27日

VTIGER K1販売終了
VTIGER K1ってどんな懐中電灯なの?
VTIGER K1は、鍵より小さく、800ルーメンの明るさを持つ小型LED懐中電灯です。軽量で持ち運びに便利です。
VTIGER K1はどこで購入できるの?
VTIGER K1はMakuakeにて2025年4月27日まで先行予約を受け付けており、最大33%の割引が適用されます。

VTIGER K1:鍵より小さく、800ルーメンのLED懐中電灯

株式会社ASTROSQUAREが2025年2月20日にMakuakeにて発売した新商品、VTIGER K1は、鍵よりも小さく、スマートキーよりも軽い小型LED懐中電灯です。この製品は、発売開始から50日あまりで応援金額が1600万円を突破し、Makuakeの懐中電灯部門で歴代2位の記録を達成しました。現在もサポーター数を増やし続けています。

VTIGER K1の販売期間は、2025年2月20日(木)から2025年4月27日(日)までです。先行予約は最大33%OFFで行われており、興味のある方はぜひ公式販売ページを訪れてみてください。

VTIGER K1 販売ページ

鍵より小さいLED懐中電灯、VTIGER K1が応援金額1600万円突破。 画像 2

特長:圧倒的な明るさとコンパクトなデザイン

VTIGER K1は、直径54mmの極小サイズにおいて、800ルーメン×高輝度6500Kという驚異的な明るさを誇ります。一般的な懐中電灯が30〜100ルーメンである中、VTIGER K1はその常識を覆す存在となっています。この小型懐中電灯は、明るさを3段階に調整可能で、使用シーンに応じて最適な明るさを選ぶことができます。

特に注目すべきは、80度の照射角です。この広角照射により、周囲をより白く明るく照らし、視認性を大幅に向上させています。

鍵より小さいLED懐中電灯、VTIGER K1が応援金額1600万円突破。 画像 3

サイズ感と重量

VTIGER K1のサイズは約5.4×2.1×1.1cmで、親指ほどの長さです。ライターよりも小さく、車のスマートキーよりも軽いこの懐中電灯は、持っていることを忘れるほどの軽さが魅力です。ジーンズのウォッチポケットにもすっぽり収まるため、常備していても全く邪魔になりません。

鍵より小さいLED懐中電灯、VTIGER K1が応援金額1600万円突破。 画像 4

美しいデザインと耐久性

VTIGER K1は、極小クラスのLED懐中電灯としては他に類を見ないほどの美しいボディを持っています。耐腐食性に優れるT6061アルミニウム合金を使用し、高強度化のために熱処理が施されています。このため、頑強で質感の高いフォルムが実現されています。

さらに、カラー展開はマットブラック、シルバー、シャインブルーの3色で、40g未満の軽量モデルとは思えない重厚感があります。防水性能も国際規格のIPX6に準拠しており、あらゆる方向からの強い水圧にも耐えることができます。

鍵より小さいLED懐中電灯、VTIGER K1が応援金額1600万円突破。 画像 5

充実の機能と便利さ

VTIGER K1の充電は汎用性の高いUSB-タイプCで行われ、使い勝手も非常に良いです。また、背面にはマグネットが搭載されており、さまざまな場所に装着可能です。夜間のちょっとした作業やテント内の照明としても非常に便利です。

以下は、VTIGER K1の主な仕様です。

製品名 VTIGER K1
素材 T6061アルミニウム合金《高強度熱処理》
カラー マットブラック/シルバー/シャインブルー
サイズ 54.5mm(長さ)×21.8mm(幅)×11.8mm(高さ)
重量 38g(クリップ、内蔵バッテリー含む)
明るさ 800lm(High)/150lm(Middle)/10lm(Low)
内蔵バッテリー容量 210mAh
最大駆動時間 10.5時間
鍵より小さいLED懐中電灯、VTIGER K1が応援金額1600万円突破。 画像 6

Makuakeにて先行予約受付中

VTIGER K1は2025年2月20日から、Makuakeにてプロジェクト形式の予約受付を開始しています。早期特典として、早割や2台セット割などが用意されており、最大33%引きの先行者割引特典を利用することができます。興味のある方は、ぜひこの機会にご検討ください。

Makuakeプロジェクトページ

VTIGER K1は、圧倒的な明るさとコンパクトなデザインを兼ね備えた新しいLED懐中電灯です。小型ながら高機能であり、日常生活やアウトドアでの使用に最適です。ぜひその魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

参考リンク: