XServer GAMEs公式Discordが1,000人突破!4月11日から記念キャンペーン開催
ベストカレンダー編集部
2025年4月11日 18:07
Discord参加者1,000人突破
開催期間:4月11日〜4月25日

マルチプレイ専用ゲームサーバーサービス『XServer GAMEs』の公式Discordが1,000人突破
エックスサーバー株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役:小林尚希)は、運営するマルチプレイ専用ゲームサーバーサービス『XServer GAMEs』の公式Discordが、参加者数1,000人を突破したことを発表しました。このコミュニティは、マルチプレイを楽しむ全てのユーザーが気軽に交流できるスペースとして機能しています。ゲーム仲間を見つけたり、サーバーの設定についての疑問を解消したり、最新情報をチェックしたりすることができる場所です。
公式Discordの参加者数が増加する中、エックスサーバーはこれを祝して特別なキャンペーンを開始します。
キャンペーン概要
『XServer GAMEs』の公式Discordが1,000人を突破したことを記念して、2025年4月11日から『XServer GAMEs』の公式Xアカウント(@XserverGAMEs)で「Discord参加者1,000人突破記念!Discord参加&フォロー・RPキャンペーン」が開催されます。以下にキャンペーンの詳細をまとめます。
- 開催期間:2025年4月11日(金)17:00 ~ 2025年4月25日(金)17:00
- 応募方法:
- 『XServer GAMEs』公式Discordに参加
- 『XServer GAMEs』公式Xアカウントをフォロー
- キャンペーン投稿をリポスト
- 賞品:エックスサーバー プリペイド3,000円分を5名様にプレゼント
このキャンペーンは、Discordコミュニティの活性化を目的としており、参加者は簡単な手順で応募することができます。賞品として提供されるエックスサーバーのプリペイドは、同社の各種サービスの支払いに利用可能です。
『XServer GAMEs』の特徴
『XServer GAMEs』は、30種類以上のゲームに対応したマルチプレイ専用のゲームサーバーサービスです。以下にその主要な特徴をまとめます。
- 対応ゲームタイトル
- 「マインクラフト(統合版・Java版)」「ARK: Survival Evolved」「7 Days to Die」「Palworld / パルワールド」など
- サーバーの種類
- 有料サーバーと国内初の無料サーバーを提供
- サーバー構築の簡便さ
- 遊びたいゲーム・プレイ人数・利用期間を選ぶだけで、申し込み後3分でサーバーが自動構築される
- 設定の容易さ
- ブラウザ上で簡単にサーバー設定が可能
- 性能
- CPUにはAMD EPYC™シリーズを採用し、ストレージにはNVMeを全台に搭載して低遅延を実現
これにより、初心者でも手軽にマルチプレイを楽しむことができ、サーバーの知識がなくてもすぐにゲームを始められます。また、利用期間は最短3日間から選べるため、ライフスタイルに合わせた柔軟な利用が可能です。
会社概要
エックスサーバー株式会社は、2004年に設立され、クラウドインフラ事業やWebアプリケーションシステムの開発を行っています。以下に会社の基本情報をまとめます。
名称 | エックスサーバー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 32F |
代表者 | 代表取締役 小林 尚希 |
設立 | 2004年1月23日 |
資本金 | 1億円(資本準備金含む) |
事業内容 | クラウドインフラ事業、Webアプリケーションシステムの開発事業、その他、インターネット関連サービス事業 |
URL | https://www.xserver.co.jp/ |
エックスサーバー株式会社は、ユーザーに対して高品質なサービスを提供し続けることを目指しています。今後も、マルチプレイゲームの楽しみを広げるための取り組みを進めていくことでしょう。
以上の情報から、『XServer GAMEs』の公式Discordが1,000人を突破したことは、コミュニティの成長を示す重要な指標です。この機会に、ぜひ多くのユーザーが参加し、楽しむことが期待されます。
参考リンク: