4月9日開始!くまざわ書店×『22/7』×『紫雲寺家の子供たち』コラボフェア

コラボフェア開始

開催日:4月9日

コラボフェア開始
くまざわ書店のコラボフェアってどんな内容なの?
くまざわ書店で『紫雲寺家の子供たち』のコミックスを購入すると、デジタル声優アイドルグループ『22/7』のメンバーコメント入りの限定帯がついてきます。
『紫雲寺家の子供たち』ってどんな作品なの?
『紫雲寺家の子供たち』は宮島礼吏による作品で、東京都世田谷区の豪邸を舞台に7人の兄弟姉妹の物語が描かれています。

くまざわ書店と『22/7』、『紫雲寺家の子供たち』のスペシャルコラボが実施決定

全国書店チェーン「くまざわ書店」と、デジタル声優アイドルグループ『22/7』、さらに現在絶賛放送中のTVアニメ『紫雲寺家の子供たち』によるコラボフェアが、2025年4月9日(水)からスタートします。この特別なイベントでは、さまざまな魅力的な特典が用意されています。

くまざわ書店×『22/7』×『紫雲寺家の子供たち』スペシャルコラボ実施決定!! 画像 2

コラボフェアの内容

このコラボフェアの目玉は、くまざわ書店で『紫雲寺家の子供たち』のコミックスを購入すると、特別に『22/7』のメンバーからのコメントが入った限定帯がついてくるという点です。各巻ごとに異なるメンバーのコメントが楽しめるため、ファンにとっては見逃せない機会となることでしょう。

具体的には、以下のようなメンバーコメントが各巻に付属します:

  • 1巻帯コメント:西條和
  • 2巻帯コメント:天城サリー
  • 3巻帯コメント:河瀬詩
  • 4巻帯コメント:椎名桜月
  • 5巻帯コメント:相川奈央
  • 6巻帯コメント:望月りの

このように、各巻に個性的なコメントが添えられることで、読者はより一層作品に対する愛着を深めることができるでしょう。

くまざわ書店×『22/7』×『紫雲寺家の子供たち』スペシャルコラボ実施決定!! 画像 3

店頭展開とスペシャルパネルの展示

また、フェア期間中は店頭でコラボポスターやPOPなども展開され、視覚的にも楽しめる要素が盛りだくさんです。特に、以下の店舗ではA1サイズのスペシャルパネルが展示されています。

  • 武蔵小金井北口店
  • 浅草店
  • セレオ甲府店

これらの店舗を訪れることで、コラボの世界観をよりリアルに感じることができるでしょう。

くまざわ書店×『22/7』×『紫雲寺家の子供たち』スペシャルコラボ実施決定!! 画像 4

『22/7』について

『22/7』は、秋元康氏が総合プロデュースを手掛け、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクトです。アニメ界を代表するトップクリエイターが生み出したキャラクターの声優を各メンバーが担当しており、その魅力は多岐にわたります。

公式サイトやSNSも充実しており、ファンは最新情報を簡単にチェックすることができます。以下は公式サイトとSNSのリンクです:

  • 公式サイト
  • 公式X:@227_staff
  • 公式Instagram:nananijigram22_7
  • 公式TikTok:@227official

『紫雲寺家の子供たち』について

『紫雲寺家の子供たち』は、宮島礼吏による作品で、ヤングアニマルコミックスから刊行されています。物語は、東京都世田谷区成城という高級住宅街に位置する「紫雲寺家」を舞台にしています。

この家族は7人の兄弟姉妹で構成されており、特に5人の美人姉妹が有名です。物語の中心となるのは、長男の男子高校生・新です。彼は姉妹にタジタジの日々を送りながら、父親から衝撃の事実を告げられることになります。以下は、主要な情報です:

  • 著者名:宮島礼吏(作画協力:雪野れいじ)
  • 巻数:①~⑥巻(続刊予定)
  • 定価:各715円(本体650円+税10%)

この作品は、アニメ化もされており、現在放送中のTVアニメ『紫雲寺家の子供たち』は、毎週火曜日に放送されています。放送情報は以下の通りです:

  • AT-X:毎週火曜22:30~(リピート放送:毎週木曜10:30~、毎週月曜16:30~)
  • TOKYO MX:毎週火曜23:30~
  • BS11:毎週火曜25:00~
  • 関西テレビ:毎週火曜25:19~

また、ABEMAやdアニメストアにて地上波同時・最速配信も行われています。配信日時は毎週火曜23:30~です。

キャストとスタッフ

『紫雲寺家の子供たち』のキャストは以下の通りです:

  • 紫雲寺 新:梅原裕一郎
  • 紫雲寺 万里:安済知佳
  • 紫雲寺 清葉:高野麻里佳
  • 紫雲寺 謳華:高橋李依
  • 紫雲寺 南:菱川花菜
  • 紫雲寺 ことの:市ノ瀬加那
  • 紫雲寺 志苑:小林千晃
  • 紫雲寺 要:てらそままさき

また、スタッフには以下のようなメンバーが名を連ねています:

  • 原作:宮島礼吏(白泉社「ヤングアニマル」連載)
  • 監督:上坪亮樹
  • シリーズ構成:木村 暢
  • キャラクターデザイン/総作画監督:武藤 幹
  • 音楽:Akki、星銀乃丈、堀江晶太
  • アニメーション制作:動画工房

公式サイトやSNSも充実しており、情報を確認することができます。以下は公式サイトとSNSのリンクです:

まとめ

このように、くまざわ書店と『22/7』、『紫雲寺家の子供たち』のコラボフェアは、ファンにとって非常に魅力的な内容となっています。特に、メンバーコメント入りの限定帯や店頭展開、スペシャルパネルの展示は、訪れる価値があるでしょう。

以下に、この記事で紹介した内容をまとめます:

項目 詳細
コラボフェア開始日 2025年4月9日(水)
対象書店 全国のくまざわ書店(※一部店舗を除く)
特典 『紫雲寺家の子供たち』のコミックス購入で『22/7』メンバーコメント入り帯
展示店舗 武蔵小金井北口店、浅草店、セレオ甲府店
アニメ放送情報 AT-X、TOKYO MX、BS11、関西テレビ等で放送中

このコラボフェアは、ファンにとって特別な体験を提供することでしょう。興味のある方は、ぜひこの機会を逃さないようにしましょう。