MSDとリードテックが4月10日から関西物流展2025でロボティクス提案を展示
ベストカレンダー編集部
2025年4月8日 09:45
関西物流展2025出展
開催期間:4月10日〜4月12日

関西物流展2025への出展について
株式会社MIRAIt Service Design(以下「MSD」)は、2025年4月10日(水)から12日(金)までの間、インテックス大阪で開催される「第5回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025)」に出展することを発表しました。今回の出展は、清水建設株式会社の子会社であるリードテック株式会社(以下「リードテック」)との協業によるもので、ロボティクス事業における新たなソリューションを提案する機会となります。
MSDとリードテックは、フォークリフト搬送システムの環境構築から運用・監視までをワンストップで支援する取り組みを進めており、これにより物流業界におけるスマート化・自動化を推進しています。

展示会での具体的な提案内容
本展示会では、以下のような展示・提案を行う予定です:
- 構内搬送のDX化におけるリードテックの提案
- デジタルとアナログの協働
具体的には、リアルタイム稼働状況を可視化し、構内搬送業務を一元管理するリードテックの「ユニバーサルUI」をデモンストレーション形式で紹介します。このUIを用いることで、フォークリフトの運用をスマートに管理し、タブレットを通じてリアルタイムでタスクを確認し、倉庫内の搬送業務を直感的に操作することが可能です。
倉庫・搬送システム全体図の紹介
展示会では、在庫・コンベア・トラック・画像システムなどが統合された倉庫・搬送システム全体図も紹介されます。このシステムは無人化と最適化を支える連携構成を実現しており、現場全体の効率化と可視化を図ります。
MSDは、通信インフラで培った技術を活かし、物流DXの推進をリードテックとの協業により加速させてまいります。
展示会の概要
「第5回 関西物流展」の詳細は以下の通りです:
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | 第5回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025) |
会期 | 2025年4月10日(水)〜12日(金) |
会場 | インテックス大阪 |
ブース番号 | 6号館Aゾーン A-09 |
主催 | 関西物流展実行委員会 |
公式サイト | https://kansai-logix.com/ |
リードテック株式会社について
リードテック株式会社は、タブレット型操作端末『ユニバーサルUI』を付与した無人搬送フォークリフトのリース・レンタルサービスなどを行う企業です。2023年6月に清水建設株式会社の子会社として設立され、搬送ロボット分野で世界的なシェアと実績を誇る「VisionNav Robotics」社の無人搬送フォークリフトを活用して各種ソリューションを提供しています。
また、建屋の新築時に各種システムをビルトインすることで、無人搬送フォークリフト導入の初期投資を抑えた次世代型物流センターの提案も行っています。
株式会社MIRAIt Service Designについて
MSDは、2016年に大手システム開発会社から分社化し設立された企業で、最高のコストパフォーマンスでICTサービスを提供するサービスカンパニーを目指しています。設立から5年間で、多数のクラウド先端技術のスペシャリストを育成し、毎年25%の年成長率を実現してきました。
新事業R&D体制を立ち上げ、IoT、AI分野で多数のPoCを実施し、顔認証・介護・防災・決済・無人倉庫などの分野で数々のDXモデルを確立しています。2025年5月1日付で社名を「株式会社SynX(シンクス)」へ変更する予定です。
まとめ
今回の「第5回 関西物流展」におけるMSDとリードテックの協業は、物流業界におけるスマート化・自動化の取り組みを加速させる重要な一歩となります。展示会での具体的な提案内容や展示の詳細は、物流業界において新たな価値を提供することを目指しています。
項目 | 内容 |
---|---|
出展企業 | 株式会社MIRAIt Service Design、リードテック株式会社 |
展示会名 | 第5回 関西物流展(KANSAI LOGIX 2025) |
会期 | 2025年4月10日(水)〜12日(金) |
会場 | インテックス大阪 |
ブース番号 | 6号館Aゾーン A-09 |
公式サイト | https://kansai-logix.com/ |
今後の物流業界における進展が期待される中、MSDとリードテックの協業がどのように影響を与えるか注目されます。
参考リンク: