カフェコムサ、4月11日から14日限定の「オレンジの日」特製ケーキを各店舗で展開

オレンジの日限定ケーキ

開催期間:4月11日〜4月14日

オレンジの日限定ケーキ
カフェコムサのオレンジの日ケーキってどんなもの?
カフェコムサのオレンジの日限定ケーキは、各店舗のパティシエが厳選したオレンジを使用し、独自のデザインで提供されます。
オレンジの日って何をする日なの?
オレンジの日は愛と絆を深める日で、オレンジの魅力を楽しむために設立された記念日です。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサの限定ケーキが登場

株式会社ファイブフォックスの子会社である株式会社コムサが展開する「カフェコムサ」は、4月14日の「オレンジの日」に合わせて、4月11日から4月14日までの4日間限定で「オレンジの日」限定ケーキを展開します。この特別な日には、全国24店舗それぞれのパティシエが考案した個性豊かなオレンジメニューが登場します。

「オレンジの日」は、愛と絆を深める日として、またオレンジの魅力や風習を楽しむことを目的に設立された記念日です。オレンジの木は古来より繁栄のシンボルとされ、多くの実をつけることから、家族や友人との絆を深める象徴ともなっています。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサ24店舗ごとに異なる限定ケーキが登場 画像 2

カフェコムサのこだわり

カフェコムサでは、日本全国の厳選された旬のフルーツを使用し、見た目にも美しいアート感覚あふれるケーキを提供しています。特に「オレンジの日」に合わせた限定ケーキは、各店舗のパティシエが自ら選んだみかんを使用し、カットやデザイン、クリームの組み合わせにも細心の注意を払っています。

これにより、訪れる人々がオレンジの美味しさを最大限に楽しめるよう工夫されたケーキが生まれています。以下に、各店舗で展開される「オレンジの日」限定ケーキの一部をご紹介します。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサ24店舗ごとに異なる限定ケーキが登場 画像 3

限定ケーキのラインアップ

店舗名 フルーツ ケーキ名 価格(税込)
船橋東武店 千葉県産「はっさく」 チーズクリームのケーキ 1,600円
横須賀モアーズ店 神奈川県小田原市産「湘南ゴールド」 クレープシュゼット風ショートケーキ 1,300円
星ヶ丘三越店 愛知県産「不知火」 ホワイトチョコクラムのケーキ 1,200円
あべの近鉄店 和歌山県有田川町産「清見オレンジ」 チョコレートのショートケーキ 1,100円
広島福屋八丁堀店 愛媛県宇和島産「せとか」 ホワイトチョコムースのケーキ 1,400円
熊本鶴屋店 熊本県産「晩白柚」 はちみつクリームのチーズケーキ 1,000円

なお、フルーツの入荷状況により、デザインが変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサ24店舗ごとに異なる限定ケーキが登場 画像 4

カフェコムサの特徴

カフェコムサは、全国各地から厳選した旬の美味しいフルーツを使用し、その日にお店でカットしたみずみずしいフルーツをふんだんに飾り付けたケーキを提供しています。クリームには砂糖の量を抑え、フルーツ本来の甘さや美味しさを引き立てる工夫がされています。また、カフェコムサのケーキは全て当日の朝にパティシエが心を込めて創り上げています。

そのため、訪れるたびに新鮮なフルーツを使ったケーキを楽しむことができ、季節ごとの味わいを堪能することができます。カフェコムサのケーキは、ただのスイーツではなく、食べる人々の心を豊かにするアート作品とも言えるでしょう。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサ24店舗ごとに異なる限定ケーキが登場 画像 5

公式情報とSNS

カフェコムサの詳細情報や最新のメニューについては、公式ウェブサイトやSNSを通じて確認できます。以下に、公式リンクをまとめました。

カフェコムサでは、毎年この「オレンジの日」に合わせた特別なケーキを楽しむことができます。ぜひこの機会に、各店舗の個性豊かなオレンジメニューを味わってみることをお勧めします。

4月14日は「オレンジの日」!カフェコムサ24店舗ごとに異なる限定ケーキが登場 画像 6

まとめ

今回の記事では、カフェコムサが展開する「オレンジの日」限定ケーキについて詳しく紹介しました。以下に、今回の内容をまとめた表を示します。

項目 内容
イベント名 オレンジの日限定ケーキ
開催期間 4月11日(金)〜4月14日(日)
店舗数 24店舗
特徴 各店舗のパティシエが考案したオレンジを使ったケーキ

カフェコムサの「オレンジの日」限定ケーキは、家族や友人との絆を深める素敵な機会となることでしょう。ぜひこの特別な日を楽しんでみてください。

参考リンク: