3月31日発売!タミヤRC 50年間の全記録が登場、ホビーファン必携の一冊

タミヤRC全記録発売

開催日:3月31日

タミヤRC全記録発売
タミヤRC 50年間の全記録ってどんな本なの?
タミヤRCの歴史を振り返るアニバーサリーブックで、過去の1200以上のRCモデルを網羅した内容です。
この本はどこで買えるの?
Amazonや楽天、セブンネットで購入可能です。発売日は2025年3月31日です。

タミヤRC 50年間の全記録の発売について

株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、2025年3月31日(月)に「タミヤRC 50年間の全記録」を発売することを発表しました。本書は、2024年に50周年を迎えるタミヤRCの歴史を振り返るアニバーサリーブックとして、ホビーファンにとって必携の一冊となることが期待されています。

定価は税込4400円で、タミヤRCの全てを網羅した内容となっています。主力の電動カーモデルだけでなく、人気の戦車やトラック、グライダー、ヨットなど、過去に発売された1200を超えるRCモデルを詳細に解説しています。

【3月31日発売】半世紀の間に登場したタミヤRC全製品を掲載! ホビーファン必携の一冊「タミヤRC 50年間の全記録」が登場! 画像 2

収録内容の詳細

本書では、タミヤの歴史を象徴する重要なモデルを多く取り上げています。具体的には、タミヤ初のRCモデルである1974年発売の「M4シャーマン」戦車や、世界初の電動RCカーである1976年発売の「ポルシェターボRSR934レーシング」などが含まれています。

さらに、最新モデルである「ホーネットEVO.」を含む多彩なラインナップが収録されており、RCモデルの進化を感じることができる内容となっています。巻末には、RCカーキット、スペアパーツ、限定商品、輸出専用モデルまでを網羅した完全保存版リストも掲載されています。

【3月31日発売】半世紀の間に登場したタミヤRC全製品を掲載! ホビーファン必携の一冊「タミヤRC 50年間の全記録」が登場! 画像 3

スペシャルインタビューの掲載

本書では、タミヤRCに関連する著名人へのスペシャルインタビューも収録されています。特に、1984年から15年間放送されていた伝説のテレビ番組『タミヤRCカーグランプリ』の出演者3名へのインタビューが注目されています。

  • 滝博士:RCについてのわかりやすい解説を行っており、2024年に誕生から50年を迎える1/16スケールのRCタンク「M4シャーマン105㎜榴弾砲」の開発に込められた想いについてお話ししています。
  • 日髙のり子さん:歴代レポーターの中でもダントツの人気を誇る彼女の視点から、RCモデルの魅力が語られています。
  • 前田靖幸さん:司会や解説役で大活躍し、RCファンからの支持を受けている“タミヤの前ちゃん”として知られています。
【3月31日発売】半世紀の間に登場したタミヤRC全製品を掲載! ホビーファン必携の一冊「タミヤRC 50年間の全記録」が登場! 画像 4

タミヤRCガイドブックの歴史

また、本書では思い出の「タミヤRCガイドブック」についても振り返っています。1978年に登場したこのガイドブックは、ポルシェターボ934レーシングの登場から始まった電動RCカーブームの中で、タミヤのRCモデルを紹介するための公式の印刷物として登場しました。

このガイドブックは、当時販売されていたタミヤ製RCモデルを美しい写真で紹介するだけでなく、プロポの電波形式やキットの選び方、組み立てのコツ、工具類の紹介、さらにはチューンナップのヒントやドライビングテクニック向上のための練習方法まで、RCモデルに関する幅広い情報を網羅しています。

【3月31日発売】半世紀の間に登場したタミヤRC全製品を掲載! ホビーファン必携の一冊「タミヤRC 50年間の全記録」が登場! 画像 5

商品概要

本書「タミヤRC 50年間の全記録」の詳細は以下の通りです。

項目 詳細
監修 タミヤ
定価 4400円 (税込)
発売日 2025年3月31日(月)
判型 B5判
ISBN 9784651205069
電子版

購入は以下のリンクから可能です:

タミヤRCの歴史を網羅したこの一冊は、RCファンにとって貴重な情報源となるでしょう。タミヤの進化を振り返ることで、今後のRCモデルへの期待も膨らむことと思います。