2024年4月12日開催!周防大島で特別イベント、FUSION ISLAND PROJECT始動
ベストカレンダー編集部
2025年3月20日 14:43
周防大島特別イベント
開催日:4月12日

『FUSION ISLAND PROJECT』の始動
株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志)は、合同会社LinksEntertainment(本社:福岡県福岡市、代表:梶川隆史)およびきんもくせい合同会社(本社:福岡県福岡市、代表:林理恵)と連携し、エンターテイメントとテクノロジーを融合した新たなプロジェクト「FUSION ISLAND PROJECT」を開始します。このプロジェクトは、日本全国の島々を支援し、観光、物販、イベント、デジタル戦略を融合させた新しいアイランド・ブランディングの確立を目指しています。

プロジェクトの背景と目的
「FUSION ISLAND PROJECT」は、清水国明氏の理念に共感した3社がタッグを組んで発足しました。プロジェクトのコンセプトは「Fusion of Entertainment × Digital Innovation」であり、エンターテイメントとテクノロジーを活用して島の未来を共創することを目的としています。
清水国明氏は「この島の魅力を、もっと多くの人に伝えたい。」という想いを持ち、地域の活性化に向けた強い信念を掲げています。このプロジェクトを通じて、周防大島をはじめとする全国の島々の魅力を発信し、持続的な地域活性化を実現することが期待されています。

プロジェクトの具体的な取り組み
本プロジェクトでは、以下のような取り組みを通じて新たなアイランド・ブランディングを確立します。
- 観光・物販・イベント・デジタル戦略の融合
- 地域の文化や特産品を活かしたプログラムの提供
- エンターテイメントを通じた体験型コンテンツの企画・プロデュース
- SNSを活用した島のストーリーの発信
これらの取り組みにより、地域の魅力を最大限に引き出し、持続可能な発展を目指します。

第一弾イベントの詳細
プロジェクトの第一弾として、2024年4月12日に周防大島で特別イベントを開催します。このイベントでは、周防大島の魅力を最大限に発信し、地域の文化や特産品、エンターテイメントを融合させたプログラムを展開します。
イベントの内容は以下の通りです:
- 地域の文化・伝統を体験できるプログラム
- 特産品の販売・試食
- 観光とエンターテイメントを融合させたコンテンツ
- 「自然と共に生きる」「島の未来を創る」をテーマにしたトークセッション・ワークショップ
このイベントは、清水国明氏をはじめとする地域活性に尽力する方々が参加し、島の未来について語り合う場となります。

プロジェクト体制
本プロジェクトは、以下のような体制で運営されます。
- 清水国明氏
- イベント全体の主催・企画総監修を担当します。アウトドア活動を通じた地方創生に取り組み、地域の防災意識向上や復興支援にも貢献しています。
- 合同会社LinksEntertainment
- 地域の魅力を最大化し、エンターテインメントを通じた体験型コンテンツを企画・プロデュースします。
- 株式会社ファーストイノベーション
- AIデータ分析を用いたWEB戦略の最適化やプロモーションサイトの構築を行い、観光と物販を連携した収益モデルを確立します。
- きんもくせい合同会社
- 地域アンバサダーの選定・育成や著名人とのコラボ戦略を通じて、地域の魅力を広めます。

今後の展望と継続的な取り組み
FUSION ISLAND PROJECTでは、今回のイベントを皮切りに、周防大島をはじめとする全国の島々で継続的なイベント開催を計画しています。デジタルとエンターテイメントを活用した新たなアイランド・ブランディングを確立し、「観光・物販・イベント・デジタル戦略」を通じて、地域の持続的な発展に貢献してまいります。

プロジェクトの活動内容をまとめる
活動内容 | 詳細 |
---|---|
観光・物販・イベントの融合 | 地域の文化や特産品を活かしたプログラムを提供 |
特別イベント開催 | 2024年4月12日に周防大島で特別イベントを実施 |
エンターテイメントの活用 | 体験型コンテンツを通じて地域の魅力を発信 |
SNSでの情報発信 | 島のストーリーを世界へ発信 |
このように、FUSION ISLAND PROJECTはエンターテイメントとテクノロジーを駆使し、日本全国の島々の未来を創造する取り組みを進めていきます。