新政酒造のポップアップストアが2025年1月3日から渋谷で開催!限定生酒も登場

新政酒造ポップアップ

開催期間:1月3日〜1月4日

新政酒造ポップアップ
新政酒造のポップアップストアっていつやるの?
新政酒造のポップアップストアは2025年1月3日から1月4日まで、PARCO SHIBUYAで開催されます。
No.6 New Year-typeってどんなお酒?
No.6 New Year-typeは、精米歩合55%の縁起の良い生酒で、ヘルミッペ氏のピクセルアートデザインが特徴です。

新政酒造の特別なポップアップストアが新年を祝う

新政酒造は、2025年の元旦に向けて特別なポップアップストアを開催します。このイベントは、毎年恒例の元旦出荷生酒「No.6 New Year-type」(通称 N-type)のリニューアルに合わせて行われます。新政酒造は1852年に創業し、現在も秋田流の醸造技術を受け継いでいる名醸蔵として知られています。

「No.6 New Year-type」は、2013年から毎年元旦に出荷される縁起の良い生酒として、多くのファンに愛されてきました。今年で干支を一周迎えるこのシリーズは、特に注目のデザインが施されています。デザインには、パリ・オリンピックでの日本代表ユニフォームを手掛けたピクセルアートのデザイナー、ヘルミッペ氏が参加しています。

話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 2

新しいデザインとスペックの向上

今回の「No.6 New Year-type」では、特に注目すべき点として、ヘビのピクセルアートが特徴的です。このデザインには「6」のアルファベットが組み込まれており、視覚的にも楽しませてくれます。また、精米歩合も60%から55%へと向上し、酒の品質もグレードアップしています。

このリリースに際しては、新政酒造と同じ秋田を拠点とするクリエイティブクラフトスタジオ「ICHINOSAI」がキービジュアルやアパレルグッズのプロデュースを担当しています。これにより、アートと酒が融合した特別な体験が提供されることになります。

話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 3

ポップアップストアの詳細情報

ポップアップストアは、東京都渋谷区の「PARCO SHIBUYA」公園通り広場にて開催されます。開催日時は2025年1月3日(金)から1月4日(土)までの2日間で、時間は10:00から18:00までとなります。このイベントでは、リニューアルされた「No.6 New Year-type」のお披露目が行われるほか、限定1000本の抽選販売会やオリジナルのアパレルグッズも販売されます。

以下は、ポップアップストアの具体的な情報です:

  • 開催場所:PARCO SHIBUYA 公園通り広場(東京都渋谷区宇田川町15-1)
  • 開催日時:2025年1月3日(金)〜1月4日(土)10:00〜18:00
  • 申込方法:公式サイトで確認
  • 応募期間:12月23日(月)10:00 〜 12月25日(水)17:00
  • 当選発表:12月27日(金)16:00予定(当選者のみにメールでご連絡)
  • 販売期間:2025年1月3日(金)〜1月4日(土)
  • 「No.6 New Year-type」数量:1,000本限定
話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 4

受け取り方法と入店枠について

ポップアップストアでの「No.6 New Year-type」の受け取り方法は、直接購入の際にメールで発行されたQRコードと、申し込み者と同一人物であることを確認する顔写真つきの身分証明書が必要です。

入店枠は、1月3日と1月4日のそれぞれに設定されており、合計で10枠の入店可能時間帯があります。各日最大5枠までエントリーが可能ですが、抽選で当選するのは1枠のみとなります。以下は入店枠の詳細です:

1月3日(金)
①10:00〜 ②11:00〜 ③12:00〜 ④13:00〜 ⑤14:00〜
1月4日(土)
①10:00〜 ②11:00〜 ③12:00〜 ④13:00〜 ⑤14:00〜
話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 5

アパレルグッズ販売と注意事項

ポップアップストアでは、N-typeの当選を逃した方でも、両日15:00から18:00の時間帯にアパレルグッズを購入することが可能です。この時間帯は先着順となりますので、早めの来店を推奨します。待機場所は当日12:00にお知らせされ、混雑が予想される場合は主催者の判断で待機列の形成時間が早まる可能性があります。

アパレルグッズの販売は、特別なデザインが施されたアイテムが揃い、ファンにとっては見逃せない機会となるでしょう。

話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 6

新政酒造とヘルミッペ氏の背景

新政酒造は、自然の生態系や農業、醸造の有機的なつながりを重視し、地域性を大切にした酒造りを行っています。代表取締役社長の佐藤祐輔氏は、農薬や科学肥料に頼らない酒米の栽培を手掛け、地域の特性を生かした日本酒の醸造に挑戦しています。

一方、デザイナーのヘルミッペ氏は、ピクセルアートを駆使した多岐にわたる活動を行い、特に2024年のパリ・オリンピックでの日本代表選手のユニフォームデザインで注目を集めています。彼の作品は、アートとテクノロジーの融合を象徴するものであり、今回の新政酒造とのコラボレーションもその一環です。

話題の新政酒造から新年を祝した限定モデルのポップアップストアが開催! 画像 7

まとめ

新政酒造の「No.6 New Year-type」は、2025年元旦に向けて特別なポップアップストアを開催し、リニューアルされた生酒の販売やアパレルグッズの提供を行います。これにより、アートと酒が融合した新たな体験が提供されることになります。

以下は、今回のポップアップストアの概要をまとめた表です:

項目 詳細
開催場所 PARCO SHIBUYA 公園通り広場
開催日時 2025年1月3日(金)〜1月4日(土)10:00〜18:00
応募期間 12月23日(月)10:00 〜 12月25日(水)17:00
当選発表 12月27日(金)16:00予定
販売数量 1,000本限定

この特別な機会を通じて、新政酒造の魅力を再発見し、アートと酒のコラボレーションを楽しむことができるでしょう。