今代司酒造で12月13日から年末感謝祭開催!新酒や福袋が登場
ベストカレンダー編集部
2024年12月13日 10:50
年末感謝祭開催
開催期間:12月13日〜12月30日

今代司酒造直売店で年末感謝祭が開催されます
2024年12月13日(金)から30日(月)まで、今代司酒造株式会社(新潟市中央区)が蔵併設の直売店において恒例の『年末感謝祭』を開催します。この期間中には、様々なお得な商品やイベントが用意されており、年末年始の準備に最適な機会となっています。
毎年多くの方にご好評をいただいているこのイベントでは、特に日本酒や酒粕に関連する商品が豊富に取り揃えられています。年末のご馳走や贈り物にぴったりな商品を見逃さないようにしましょう。

イベント内容の詳細
年末感謝祭では、以下のような魅力的な商品やサービスが提供されます。
- お得な福袋
- しぼりたて酒粕の詰め放題
- 新酒の販売
- 純米大吟醸 今代司 干支ラベル2025 巳

お得な福袋
年末だけの特別な福袋が3種類用意されています。例えば、純米大吟醸酒が3本入った『大吟醸吞み比べ福袋』は、8,800円で販売されます。また、通常の直売店では手に入らないレアなお酒が含まれた『限定酒福袋2024』は3,300円、ノンアルコールの『甘酒 お愉しみ福袋』は2,700円で提供されます。
これらの福袋は、年末年始のご馳走に欠かせない日本酒を早めに準備するための絶好のチャンスです。

しぼりたて酒粕詰め放題
毎年恒例のしぼりたて酒粕詰め放題も行われます。今年も多くの問い合わせをいただいており、1回810円で新粕を袋に詰め放題の企画が実施されます。このイベントは、無くなり次第終了となるため、早めの参加が推奨されます。

年末年始のご贈答に最適な純米大吟醸
『純米大吟醸 今代司 干支ラベル2025 巳』は、720mlで2,640円で販売されます。この酒は、来る2025年の干支である巳をテーマにした特別なラベルが特徴です。稲を守る神としての白蛇が描かれ、穏やかな香りと膨らみのある旨みが楽しめます。
年末年始のご贈答に最適なこの商品は、特別な日の乾杯にぴったりです。

新酒販売と無料テイスティング
今代司酒造では、しぼりたてのフレッシュな新酒も販売されます。店頭では無料のテイスティングが用意されていますが、お車でお越しのお客様はお酒のテイスティングを控えていただく必要があります。その代わりに、ドライバーの方やお子様にはノンアルコール甘酒が提供されます。
新酒が揃うこの機会をお見逃しなく、ぜひ味わってみてください。

イベントの詳細情報
年末感謝祭の詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
会場 | 今代司酒造株式会社 直売店 |
所在地 | 新潟市中央区鏡が岡1-1 |
電話番号 | 025-245-0325 |
イベント期間 | 2024年12月13日(金)~30日(月) |
営業時間 | 9:00~17:00(最終日は9:00~16:00) |
休業日 | 12月31日~1月3日 |

今代司酒造について
今代司酒造は1767年に創業し、新潟県内において日本一の蔵元数を誇る地域に位置しています。新潟駅からも歩いて行ける距離にあり、多くの方々に地酒を親しんでいただけるよう、酒蔵案内を毎日行っています。
2006年からはアルコール添加を一切行わない全量純米仕込みに切り替え、純米専門の酒蔵として個性を大切にした酒造りに取り組んでいます。
今回の年末感謝祭は、今代司酒造の魅力を存分に体験できる絶好の機会です。日本酒や酒粕を楽しむことができるこのイベントに参加し、年末年始の準備を進めてみてはいかがでしょうか。

まとめ
年末感謝祭の内容を以下にまとめます。
イベント内容 | 詳細 |
---|---|
福袋 | 大吟醸吞み比べ福袋、限定酒福袋、甘酒福袋 |
酒粕詰め放題 | 1回810円で新粕を詰め放題 |
新酒販売 | フレッシュな新酒が揃い、無料テイスティングあり |
干支ラベル | 純米大吟醸 今代司 干支ラベル2025 巳 |
これらの情報をもとに、年末感謝祭を存分に楽しむ準備を進めてください。
参考リンク: